タクシーの釣銭の渡し方


<ユミ画伯のお絵かきコーナー>


第十九段 タクシーのお釣りの渡し方

タクシーの釣銭の渡し方


タクシーの運転席は、透明なガードで覆われているため釣銭の受け渡し方には一苦労します。

ガード上からひねった手をのぞかせ、つまんで渡すのが一般的。うまくキャッチできず、
運転席の隙間に入ってしまったりとやはり不便。

何よりも、冷房、暖房が運転席でストップしてしまい
後部座席は夏は暑く、冬は寒いというように非効率。

せめて他の都市のように、柵のようなガードにして風だけは通れるようにするとかしてほしいのだけれど・・・。

これらの理由により、一人のときは大抵助手席に乗っています。
会話も楽しめるしね。

 


同じカテゴリー(マンガでわかるthe 上海)の記事画像
焼き芋おじさん
雨の日の危険
ローカルコンビ二
薄着の時期気になる赤いアザ
マッサージの一種?
オフイスビルで
同じカテゴリー(マンガでわかるthe 上海)の記事
 焼き芋おじさん (2011-09-20 12:34)
 雨の日の危険 (2011-07-03 19:44)
 ローカルコンビ二 (2011-06-18 15:00)
 薄着の時期気になる赤いアザ (2011-06-03 23:29)
 マッサージの一種? (2011-06-02 07:24)
 オフイスビルで (2011-05-20 08:16)

この記事へのコメント
日本の人です
各位はお願いします
たいへん申し訳ありません
私を投稿を下さい
よろしくお願いします
Posted by 中々良いお店 at 2010年10月19日 10:32
こんにちは!

思わず見入ってしまいました。。。。

以前、上海でタクシーに乗ったときは

こんなんじゃなかった記憶があります。

物騒な時代になったので変ったのでしょうか!?


お邪魔しました。。。
Posted by 痩せたいパパ at 2010年10月19日 10:34
痩せたいパパさん
コメント、どうもありがとう御座います。
実際タクシー運転手に聞いてみた所、確かに以前はなく、7~8年程前から取り付けるようになったとか。上海はますます人が増え、色々なお客を乗せる為、自分を守らなければならないのだそうです。「ケンカで身を守る」なんて言い方をしていましたが・・・。
Posted by yumiyumi at 2010年10月20日 09:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タクシーの釣銭の渡し方
    コメント(3)