スポンサーリンク
上海代表ローカルグルメ、焼き餃子・生煎




ポイントはやっぱり

中を覗けばたちまち現れる、熱々のタップリスープ
皮の下部分に焦げ目を付ける事で、皮はたちまちお皿となり、タップリのスープと保温状態をキープ。これはすごい。
フーフーいいながら頂くあつあつ焼き餃子、もう最高です☆


値段:4個/3.5元大きさ:蒸し餃子<ショウロンポー・水餃子<焼き餃子(生煎)<肉マン
楽しみ方:調理中のスタッフ。大きな鉄板で沢山の量を豪快に焼き上げる様子を見るだけでも食欲がそそられる。
注意点:先に会計を済ませ列に並び受け取るが、そのレシートを見せたもの勝ちな為、割り込みに注意。
蒸し餃子
前回のショウロンポーに引き続き、おいしい小吃のご紹介

蒸し餃子・蒸铰(ジェン ジャオ)
です☆
ショウロンポーのように中にスープが入っていませんが、中の具の味付けがまたうまい
これも、はずれに出会った事がありません。
しかもとても安く、この画像のものはなんと3元(約45円)
味付けはお店によって若干違うので、「これだ!」というお店を探し中です☆
ちなみに初めての出会いは、忘れもしない、2年前、クレープ屋のお手伝いをしてくれていたスタッフがきっかけでした。
お昼休憩の時間、どこからともなくダーパオ(持ち帰り)してきて、お店の中でそのままパクパク
もちろんお客さんからは丸見え。せめてお客さんに見えないところで食べてくれー!と、当時は中国の文化もよく理解できておらずハラハラしたものです。その時彼が食べていたのが、この蒸铰で、私もそれからしばらくハマった、思い出の小吃です
。


蒸し餃子・蒸铰(ジェン ジャオ)

ショウロンポーのように中にスープが入っていませんが、中の具の味付けがまたうまい

これも、はずれに出会った事がありません。
しかもとても安く、この画像のものはなんと3元(約45円)

味付けはお店によって若干違うので、「これだ!」というお店を探し中です☆
ちなみに初めての出会いは、忘れもしない、2年前、クレープ屋のお手伝いをしてくれていたスタッフがきっかけでした。
お昼休憩の時間、どこからともなくダーパオ(持ち帰り)してきて、お店の中でそのままパクパク

