スポンサーリンク
青森県三沢市へ
今朝はやくに仙台をでて…
ただいま青森県三沢市界隈にきています!
撮影できているんですが、ただいま休憩中☆
!!
りんご園にて素敵なものを発見!!

こりゃあジェームスだね!!
これに乗って園内を一周したい方!
「六戸わい化りんご村」に行くっきゃない♪
木の高さも低めなので上まで手が届きやすい☆
お子さんでもお年寄りにもうれしいね(^^)
さっ!
午後もはりきって三沢市を探検っ!
ただいま青森県三沢市界隈にきています!
撮影できているんですが、ただいま休憩中☆

!!
りんご園にて素敵なものを発見!!
こりゃあジェームスだね!!
これに乗って園内を一周したい方!
「六戸わい化りんご村」に行くっきゃない♪
木の高さも低めなので上まで手が届きやすい☆

お子さんでもお年寄りにもうれしいね(^^)
さっ!
午後もはりきって三沢市を探検っ!


充実☆
なんて素敵なライブでしょう!
私、感激すると
ゾゾゾ〜ッと鳥肌がたちます。
昨日、
終始そんな状態になってしまうライブ
を体感しちゃいました!

山口県出身の兄妹デュオ、
「マウンテンマウス」☆
「山口」だから
マウンテンマウス…
なんともチャーミング☆☆!
彼らは
楽天イーグルス公認応援歌も歌っているといいこともあり
今回のライブは
気仙沼☆イーグルスファンの会主催で実現☆☆
気仙沼駅前ホテルパールシティにて行われました。

とっても仲のよい兄弟
通称「マウマウ」の
まーしぃとまぁちゃん☆
二人とも、
笑顔が最高!!

本当に楽しそうに歌うんです☆
最高なのは笑顔だけじゃありません。
地元を愛する考え方
人と接する丁寧さ
素直さ
そういった
人柄
がまた魅力的なんです☆
そんな彼らだから
生み出される歌詞はこんなにまっすぐで
心にじんじん響くんだなぁ

さらに
兄と妹の息の合ったハモりで
力強くもやさしくも奏でられるアコースティックギターにのせて歌われたら
もう…
わっ!

こんなふうに、皆さんいつのまにか立ち上がってしまいました☆
一体感のあるライブ、本当に素敵な空間でした☆
マウマウのお二人も
「ぶち幸せじゃ〜」と言ってくれました☆
「なんとなんと、こっちこそ幸せだいっちゃ!まだ、気仙沼さだいん!」
と、思わず気仙沼弁を伝授しました☆

出会えて本当によかった!!
私も、頑張るぞぅ☆☆
ゾゾゾ〜ッと鳥肌がたちます。
昨日、
終始そんな状態になってしまうライブ



山口県出身の兄妹デュオ、
「マウンテンマウス」☆
「山口」だから
マウンテンマウス…

なんともチャーミング☆☆!

彼らは
楽天イーグルス公認応援歌も歌っているといいこともあり
今回のライブは
気仙沼☆イーグルスファンの会主催で実現☆☆
気仙沼駅前ホテルパールシティにて行われました。
とっても仲のよい兄弟
通称「マウマウ」の
まーしぃとまぁちゃん☆
二人とも、
笑顔が最高!!


本当に楽しそうに歌うんです☆
最高なのは笑顔だけじゃありません。
地元を愛する考え方
人と接する丁寧さ
素直さ
そういった


そんな彼らだから
生み出される歌詞はこんなにまっすぐで
心にじんじん響くんだなぁ


さらに
兄と妹の息の合ったハモりで
力強くもやさしくも奏でられるアコースティックギターにのせて歌われたら
もう…
わっ!

こんなふうに、皆さんいつのまにか立ち上がってしまいました☆
一体感のあるライブ、本当に素敵な空間でした☆

マウマウのお二人も
「ぶち幸せじゃ〜」と言ってくれました☆
「なんとなんと、こっちこそ幸せだいっちゃ!まだ、気仙沼さだいん!」
と、思わず気仙沼弁を伝授しました☆


出会えて本当によかった!!

私も、頑張るぞぅ☆☆


気仙沼の隠れ人気店へ☆
気仙沼で、定期的に顔を出したくなるお店があります。
「一杯屋梟」
今回も、来ちゃいました☆

前に取材で気仙沼に来たときに
スタッフを連れていったら大絶賛!
お酒の種類は豊富だし、魅力はたくさん☆
その中でも
私の楽しみはなんといっても
ご主人のお料理☆

気仙沼の家庭の味はもちろん、
料理の素材を活かした新しいアレンジメニューまでだしてくれるので、
常に発見
があるのです!
今回のわたしの発見はカツオの食べ方!
カツオって、しょうが醤油、またはニンニク醤油でいただくものだと思ってましたが
(だって、それがオイシイ☆)
今回もいい意味で裏切られました!
親方は
「チッチッチッ」と言て
カツオに
なんとお塩とスライスしたニンニクを添えて
「ハイ、おまちどう!」

ど、
どんなお味?!
いただきまぁ〜す

!
燻した独特の香りに
一切くさみのない新鮮なカツオがマッタリ☆

そこに、塩味とニンニクがいいアクセントに!
…
こりゃウマいね!!

気仙沼の新鮮なお魚という
素材をいかしたアレンジメニューが楽しめるなんて☆
気仙沼人にとっても
目からウロコ!
ユミ探検隊、また一つ発見☆
「一杯屋梟」

今回も、来ちゃいました☆


前に取材で気仙沼に来たときに
スタッフを連れていったら大絶賛!
お酒の種類は豊富だし、魅力はたくさん☆
その中でも
私の楽しみはなんといっても
ご主人のお料理☆


気仙沼の家庭の味はもちろん、
料理の素材を活かした新しいアレンジメニューまでだしてくれるので、
常に発見

今回のわたしの発見はカツオの食べ方!
カツオって、しょうが醤油、またはニンニク醤油でいただくものだと思ってましたが
(だって、それがオイシイ☆)
今回もいい意味で裏切られました!
親方は
「チッチッチッ」と言て
カツオに
なんとお塩とスライスしたニンニクを添えて
「ハイ、おまちどう!」

ど、
どんなお味?!
いただきまぁ〜す

!
燻した独特の香りに
一切くさみのない新鮮なカツオがマッタリ☆


そこに、塩味とニンニクがいいアクセントに!
…
こりゃウマいね!!


気仙沼の新鮮なお魚という
素材をいかしたアレンジメニューが楽しめるなんて☆

気仙沼人にとっても
目からウロコ!
ユミ探検隊、また一つ発見☆


縁の下の力持ち
今日は
お昼の生番組☆
キャベツさん
のお仕事でした☆

画像は、
音響チェック中の音響さん
です。
チョチョイノちょいっと音

を合わせちゃうからかっこよいです…!
このように
音をチェックする人
モニターをチェックする人
テロップをだす人
時間をチェックして指示する人
色々な役割を持つ人によって
番組はできています
裏の「顔」です(^^)
いつも、お世話様です☆
お昼の生番組☆
キャベツさん

画像は、
音響チェック中の音響さん

チョチョイノちょいっと音



このように
音をチェックする人
モニターをチェックする人
テロップをだす人
時間をチェックして指示する人
色々な役割を持つ人によって
番組はできています

裏の「顔」です(^^)
いつも、お世話様です☆

借りてきたDVD
「宇宙戦艦ヤマト」

ちゃんと観たことがなかったので、観てみようとDVDを借りてきました。
最近
「トゥモローワールド」
とか
「日本沈没」
とか
「宇宙戦争」
など
その類をみてしまうので、
メイドインジャパンの
その類をみたいと思いました。
男のロマン?
人間のロマン?
色々と感じてみたいと思います。
…あっ!
間違えて
「宇宙戦艦ヤマト2」を借りちゃった!

話ついていけるかな?!
ちゃんと観たことがなかったので、観てみようとDVDを借りてきました。

最近
「トゥモローワールド」
とか
「日本沈没」
とか
「宇宙戦争」
など
その類をみてしまうので、
メイドインジャパンの
その類をみたいと思いました。
男のロマン?
人間のロマン?
色々と感じてみたいと思います。

…あっ!
間違えて
「宇宙戦艦ヤマト2」を借りちゃった!


話ついていけるかな?!
愛情表現☆
アクティブ同士!
リポーター仲間の安部香里ちゃんと久し振りに会いました

彼女は同い年ということもあり、プライベートでも仲良し☆

秋はフットサル
冬はスノーボード
かなりアクティブな思い出を作ってきました。
しかし、
アクティブ上級者な彼女は
今度
流鏑馬に挑戦するそうです
某フィットネスマシーン、「ロデ〇」でバランス感覚から練習しなければならない私は
さすがにそこまでアクティブにはなれません。
彼女はすごいです。
今度、そんな彼女をたたえ
マイトランペットでファンファーレをプレゼントしたいと思います。
この頃
ずっとやってきたトランペットを、鍛えなおそうとトレーニングを再開させたのさ。

彼女は同い年ということもあり、プライベートでも仲良し☆


秋はフットサル

冬はスノーボード

かなりアクティブな思い出を作ってきました。
しかし、
アクティブ上級者な彼女は
今度
流鏑馬に挑戦するそうです

某フィットネスマシーン、「ロデ〇」でバランス感覚から練習しなければならない私は
さすがにそこまでアクティブにはなれません。

彼女はすごいです。

今度、そんな彼女をたたえ
マイトランペットでファンファーレをプレゼントしたいと思います。

この頃
ずっとやってきたトランペットを、鍛えなおそうとトレーニングを再開させたのさ。
花ビーム!!
夏が終わる前に!!
やり残したことをせねば!!

…というわけで、
花火☆☆

一年に一度だけのお楽しみだと思うとはしゃぐはしゃぐ!!
…火だから、あまりブンブンするのはよくないね
※よいこはマネをしないようにしましょう
やり残したことをせねば!!


…というわけで、
花火☆☆

一年に一度だけのお楽しみだと思うとはしゃぐはしゃぐ!!

…火だから、あまりブンブンするのはよくないね

※よいこはマネをしないようにしましょう

自分アッピール
「探検探検って、いつも食べてばっかいるけど、料理できないでしょ」
と、よくいわれるので、ここで自分アッピール
したいと思います。
あたしだって、ヤルよ〜


ホレホレ

メニューは、エビマヨ、
あさりのトマトパスタに
だしまきたまご!

ん、お味??
弟が家に友達を連れてきていたので食べさせてみたら…
弟はトマト嫌いと言って残しましたが(コノヤロー(`ε´))
友達はキレイに食べてくれました。
お〜そんなにオイシイか〜素直だねぇ☆
ニヘニヘ浮かれていると…
終わったあとの調理場をみた母に
「汚な過ぎるっ台風でもきたのか!」
と叱られました。


‘料理は手際よく、片付けながら’
です。
作り終わるのに、二時間もかかってるようでもいけません。
まだまだのようです
自分アッピール、しきれませんでした。
と、よくいわれるので、ここで自分アッピール


あたしだって、ヤルよ〜



ホレホレ

メニューは、エビマヨ、
あさりのトマトパスタに
だしまきたまご!


ん、お味??
弟が家に友達を連れてきていたので食べさせてみたら…
弟はトマト嫌いと言って残しましたが(コノヤロー(`ε´))
友達はキレイに食べてくれました。

お〜そんなにオイシイか〜素直だねぇ☆
ニヘニヘ浮かれていると…
終わったあとの調理場をみた母に

「汚な過ぎるっ台風でもきたのか!」
と叱られました。



‘料理は手際よく、片付けながら’
です。

作り終わるのに、二時間もかかってるようでもいけません。

まだまだのようです

自分アッピール、しきれませんでした。

番組・メイクコーナーにて☆
お馴染みメーキャッブアーチストのhideさん、
今回もクール
にご登場!

今回は、
テーマ「涼しげな夏メイク」というわけで、目元づくりを教えてもらいました!
涼しげな目元といったら、やはりブルー!
だけど、…ねぇ?!
ブルーって血色悪く見えちゃったりして、チャレンジしにくい色ですよねぇ…
あるいはそこだけが浮いちゃったり…
しっかし
大丈夫!!!
“クール”だけではない、
“クールビューティー”の技があったのです!!
使う色は、ブルー・オレンジ・パール!
わかりやすく、頑張って解説しまっす☆
女性のみなさん!試してみてね☆
まず、
ブルーのアイラインを目の下に入れてから上に入れます。
指でぼかしてあげましょう。
続いてはアイカラー。
引いたアイラインの上に濃いブルーをのせ、
アイホールには明るい水色をのせます☆
指でぼかしながら、グラデーションをだしましょう。
ここまではいいですか!?
次がポイント!
眉の下に、オレンジをのせ、更にパールをのせます。すると…
あら不思議!ブラウンに☆
これによって、ブルーのクールな目元にあたたかみがプラスされます。
続いてはチーク。
オレンジをいれますが、場所は小鼻のわき、頬のふくらみが終わるあたりの場所。
頬骨など、外側にならないように注意しましょう。
続いて
チークの同じ色を、
“C”を描くように、
目尻側の眉下から頬骨にシャッと入れてあげます。
もう一方もおなじように。
すると、チークも統一感がでます。
眉は
眉山を少し顔の中心に近付けてあげると、
小顔効果も!!顔の強い人は暖みもプラスされます☆
まだまだ暑い日が続きますが…
夏の涼しげメイクで残暑を乗り越えましょう!!
今回もクール


今回は、
テーマ「涼しげな夏メイク」というわけで、目元づくりを教えてもらいました!

涼しげな目元といったら、やはりブルー!
だけど、…ねぇ?!
ブルーって血色悪く見えちゃったりして、チャレンジしにくい色ですよねぇ…

あるいはそこだけが浮いちゃったり…
しっかし
大丈夫!!!

“クール”だけではない、
“クールビューティー”の技があったのです!!

使う色は、ブルー・オレンジ・パール!
わかりやすく、頑張って解説しまっす☆
女性のみなさん!試してみてね☆

まず、
ブルーのアイラインを目の下に入れてから上に入れます。
指でぼかしてあげましょう。
続いてはアイカラー。
引いたアイラインの上に濃いブルーをのせ、
アイホールには明るい水色をのせます☆
指でぼかしながら、グラデーションをだしましょう。
ここまではいいですか!?
次がポイント!
眉の下に、オレンジをのせ、更にパールをのせます。すると…
あら不思議!ブラウンに☆
これによって、ブルーのクールな目元にあたたかみがプラスされます。
続いてはチーク。
オレンジをいれますが、場所は小鼻のわき、頬のふくらみが終わるあたりの場所。
頬骨など、外側にならないように注意しましょう。
続いて
チークの同じ色を、
“C”を描くように、
目尻側の眉下から頬骨にシャッと入れてあげます。
もう一方もおなじように。
すると、チークも統一感がでます。
眉は
眉山を少し顔の中心に近付けてあげると、
小顔効果も!!顔の強い人は暖みもプラスされます☆
まだまだ暑い日が続きますが…
夏の涼しげメイクで残暑を乗り越えましょう!!


ビスクオレンジにて☆
どんきほう亭
先日、一ノ関でいいお店をみつけました☆
その名も
「どんきほう亭」
一ノ関駅のすぐ近くにあるのに
看板がさりげないので
少し見つけにくい場所なんだけど
穴場ってきっとこういうお店じゃないかしら♪ランチもまだだし☆
というわけで電車の待ち時間の間、入ってみることに。

アンティークな店内
家族でやられてるんでしょう、何やら温かい雰囲気☆
さぁて、何にしようかな♪
ハンバーグにカレー、パスタ…
けっこう幅広くて迷うなぁ…
☆
こういう時は、
さりげなく他のお客さんのメニューをチラッとみて決めたりします(^_^;)
ではでは失礼して…
チラッ…
…ほうほうナポリタンねぇ…
チラッ…
あっ、カレーライス…
チラッ…
ハンバーグ…
皆違うの(屮゜Д゜)屮!!?
マネっ子しようがないよぅ…
いつまでも悩んでいると
お店のご主人が近付いてきて
「サービス!これを飲みながら選んで」
と、アイスコーヒーをサービスしてくれました!


なんともスバラシイ!

結局私が選んだのは…
カツカレー!!

やっぱり誰とも違ったメニュー(笑)
いただいてみると…
おいしい!!
最近他国のカレーに浮気しがちだったけど、ホッとしちゃう日本カレー☆☆
そして!
カツもジューシィでおいしいんだけど、カレーの中にもやわらかいお肉がゴロッゴロ!!
これは他のメニューも期待しちゃう…
なるほど、違ったメニューを頼んでたわけね☆
また行ってみなくちゃ☆
その名も
「どんきほう亭」
一ノ関駅のすぐ近くにあるのに
看板がさりげないので
少し見つけにくい場所なんだけど
穴場ってきっとこういうお店じゃないかしら♪ランチもまだだし☆
というわけで電車の待ち時間の間、入ってみることに。


アンティークな店内

家族でやられてるんでしょう、何やら温かい雰囲気☆
さぁて、何にしようかな♪

ハンバーグにカレー、パスタ…
けっこう幅広くて迷うなぁ…

☆
こういう時は、
さりげなく他のお客さんのメニューをチラッとみて決めたりします(^_^;)
ではでは失礼して…

…ほうほうナポリタンねぇ…

あっ、カレーライス…

ハンバーグ…
皆違うの(屮゜Д゜)屮!!?
マネっ子しようがないよぅ…

いつまでも悩んでいると
お店のご主人が近付いてきて
「サービス!これを飲みながら選んで」
と、アイスコーヒーをサービスしてくれました!



なんともスバラシイ!


結局私が選んだのは…
カツカレー!!
やっぱり誰とも違ったメニュー(笑)
いただいてみると…
おいしい!!
最近他国のカレーに浮気しがちだったけど、ホッとしちゃう日本カレー☆☆
そして!
カツもジューシィでおいしいんだけど、カレーの中にもやわらかいお肉がゴロッゴロ!!
これは他のメニューも期待しちゃう…
なるほど、違ったメニューを頼んでたわけね☆
また行ってみなくちゃ☆

モツ、プルップル!
モツ鍋がおいしいお店を教えてくれっっ!
と
ある日知人に聞いた私。
その知人は肉屋の息子で
きっと、いい肉と悪い肉を本能でかぎわける力があるのでしょう、
彼がおいしいといったものは、
本当においしいく、ハズレがありません。
すると
「炭焼 金蔵」というお店を紹介してくれました。
モツ鍋を食べに焼肉やさん?!
と思いましたが
彼のいうお店は間違ないので行ってみました
そしていただいたモツ鍋!!

やはり間違ない…!
モツが
プルップルのツヤッツヤ
塩味をいただいたんですが
スープがまたおいし〜!

こりゃモツだけで楽しむのはもったいない!と、
そのあとラーメン
を入れて頂いちゃいました☆
…メインの焼き肉を頂く分の胃袋を残せませんでちた(・∀・)
ので!
次はこちらをメインに堪能せねば!
種類も豊富でヘルシーメニューも多いようだし
なんといっても、食通のおススメのお店☆
そうそう、
服に匂いがつかないように座席がパカッとあいて、荷物がしまっておける…
これのさりげなさはかなり大事!
女性には特にうれしいですよねぇ!
おしゃレイな服をきていくっきゃない☆

と
ある日知人に聞いた私。
その知人は肉屋の息子で
きっと、いい肉と悪い肉を本能でかぎわける力があるのでしょう、
彼がおいしいといったものは、
本当においしいく、ハズレがありません。

すると
「炭焼 金蔵」というお店を紹介してくれました。
モツ鍋を食べに焼肉やさん?!
と思いましたが
彼のいうお店は間違ないので行ってみました

そしていただいたモツ鍋!!
やはり間違ない…!
モツが
プルップルのツヤッツヤ

塩味をいただいたんですが
スープがまたおいし〜!


こりゃモツだけで楽しむのはもったいない!と、
そのあとラーメン

…メインの焼き肉を頂く分の胃袋を残せませんでちた(・∀・)

ので!
次はこちらをメインに堪能せねば!
種類も豊富でヘルシーメニューも多いようだし
なんといっても、食通のおススメのお店☆

そうそう、
服に匂いがつかないように座席がパカッとあいて、荷物がしまっておける…
これのさりげなさはかなり大事!

女性には特にうれしいですよねぇ!

おしゃレイな服をきていくっきゃない☆

海はやっぱりキレイがいい☆
先日、
家族と気仙沼大島の海へ
いってきました☆☆

なんとも
キレイな海
でしょ!
色は透明☆
テトラポットが数十メートル先にあるため
波も穏やか☆
…画像は
もう還暦ちかいのに
ブーメランパンツはいて
海をプール代りに使う
若過ぎる父・ケンイチです

でも父よ…
かっこよくポーズ決めてますが、
後頭部には年がごまかせない勲章
がみえてますよ
家族と気仙沼大島の海へ



なんとも
キレイな海


色は透明☆
テトラポットが数十メートル先にあるため
波も穏やか☆
…画像は
もう還暦ちかいのに
ブーメランパンツはいて
海をプール代りに使う
若過ぎる父・ケンイチです


でも父よ…
かっこよくポーズ決めてますが、
後頭部には年がごまかせない勲章



ウニッ!
見よっこのウニ!!

身がギッチリ☆


気仙沼のウニです

いつも出来上がりのもの
しか食べたことがなかったけど、
今回初めて包丁を使ってみました!

よくわからなくてとりあえずそのまま洗ってみたら、、
いつまでも黒い黒い!

中身は意外と簡単にあけられたけど、
中の黒い部分をとったり
身が一緒にとれないようにするのがまた大変
ウニッて手間がかかるのね…!
よりおいしく感じられました☆
次は大きな魚をさばいて、食べてみたい!!
身がギッチリ☆



気仙沼のウニです


いつも出来上がりのもの

今回初めて包丁を使ってみました!


よくわからなくてとりあえずそのまま洗ってみたら、、
いつまでも黒い黒い!


中身は意外と簡単にあけられたけど、
中の黒い部分をとったり
身が一緒にとれないようにするのがまた大変

ウニッて手間がかかるのね…!
よりおいしく感じられました☆

次は大きな魚をさばいて、食べてみたい!!
とうもろこし☆
我が家の中庭には、
農家出身の母手作りの
畑
があります☆
今の時期の食べ頃はとうもろこし!

おいしそうでしょ☆
これがまた
「スウィートウモロコシ」

…これは
省略言葉がはやっていた時
この甘さを一言で表現したくて、勢いで生まれました。
はやらせて下さい(笑)
…はっ…そういえば、
母がよく
方言でとうもろこしのことを
「とうみぎ」っていってたけど…
なんで!?
聞いたことある方、いますかねぇ?
あれ、
「とうぎみ」だったかな?
いつも忘れる程、
他に使った人をみかけたことがないので
とっても気になります。
農家出身の母手作りの
畑

今の時期の食べ頃はとうもろこし!


おいしそうでしょ☆
これがまた
「スウィートウモロコシ」


…これは
省略言葉がはやっていた時
この甘さを一言で表現したくて、勢いで生まれました。

はやらせて下さい(笑)
…はっ…そういえば、
母がよく
方言でとうもろこしのことを
「とうみぎ」っていってたけど…

なんで!?
聞いたことある方、いますかねぇ?
あれ、
「とうぎみ」だったかな?
いつも忘れる程、
他に使った人をみかけたことがないので
とっても気になります。


ベルギービールやさん☆
やっぱり暑い日
にはビール

でしょう!!


というわけで、友人と旨いビールをもとめ
ダボスというベルギービールやさん
にいきました☆☆
以前来たときに
ビールの種類が豊富で
それだけでもビール好きとしたらわくわく
しちゃうのに
お店のご主人も楽しい方!
ギャグまじりにベルギービールについていろいろと教えて下さるし、
すっかり気に入っちゃいました☆☆

今回いただいた、店主おすすめのビールは…

カシスのベルギービールと

青リンゴのベルギービール!!
アルコール度数もそれなりに高いのにスイスイ飲めちゃう!!
ビールをあまり飲まない友達も、おいし〜☆
って飲んでました!
バナナ味のものもとってもおいしかったなぁ!
そして
ニヤニヤしている私

あっ!
両手にもってますけど、一人で飲んだわけじゃありませんよ!







というわけで、友人と旨いビールをもとめ
ダボスというベルギービールやさん


以前来たときに
ビールの種類が豊富で
それだけでもビール好きとしたらわくわく

お店のご主人も楽しい方!

ギャグまじりにベルギービールについていろいろと教えて下さるし、
すっかり気に入っちゃいました☆☆


今回いただいた、店主おすすめのビールは…

カシスのベルギービールと

青リンゴのベルギービール!!
アルコール度数もそれなりに高いのにスイスイ飲めちゃう!!
ビールをあまり飲まない友達も、おいし〜☆


バナナ味のものもとってもおいしかったなぁ!
そして
ニヤニヤしている私

あっ!
両手にもってますけど、一人で飲んだわけじゃありませんよ!

熱中飴!?
今日は、駅でのドコモイベント
最終日!!
お盆ということもあって、仙台駅にはたくさんの人が訪れ
おかげさまで盛り上がることができました☆☆
皆さんの笑顔と…
この飴のおかげでっ!!

ねっ…
熱中飴?!
熱中症防止の飴!?
お味は、
酸っぱ〜いっ!
けど
程よい甘味が♪

さぁ、この暑い季節には
「一に水分補給 二に熱中飴」!
薬局に売っているそうですから、是非お試しあれ!

最終日!!
お盆ということもあって、仙台駅にはたくさんの人が訪れ
おかげさまで盛り上がることができました☆☆

皆さんの笑顔と…
この飴のおかげでっ!!
ねっ…
熱中飴?!
熱中症防止の飴!?
お味は、
酸っぱ〜いっ!
けど
程よい甘味が♪


さぁ、この暑い季節には
「一に水分補給 二に熱中飴」!
薬局に売っているそうですから、是非お試しあれ!