スポンサーリンク
食いしん坊の行動力☆
昨日、6/29は「肉の日」!!
というわけで、
焼き肉
を食べに行きました(・∀・)☆
仙台からは少し距離があるけど…
船岡にある「登正門」という焼き肉やさん
仙南地区には穴場的なお店が多く、このように、よく車でブ〜ンと来ちゃいます!
ここのお店、
メインのお肉も厚くてやわらかくておいしいんですが…
刺身類もおいしい

画像は牛肉の刺身!!
他にも、
レバ刺や…
センマイ刺などなど、つけダレも美味☆
さぁて!
精をつけたし今日からまた、元気モリモリ
!!

食いしん坊同盟の皆さん!
また行きましょうね(*^o^*)
というわけで、


仙台からは少し距離があるけど…
船岡にある「登正門」という焼き肉やさん

仙南地区には穴場的なお店が多く、このように、よく車でブ〜ンと来ちゃいます!
ここのお店、
メインのお肉も厚くてやわらかくておいしいんですが…
刺身類もおいしい

画像は牛肉の刺身!!
他にも、
レバ刺や…
センマイ刺などなど、つけダレも美味☆
さぁて!
精をつけたし今日からまた、元気モリモリ

食いしん坊同盟の皆さん!
また行きましょうね(*^o^*)

能代市へ☆
昨日から秋田県、能代市にきています!!
いや〜…


昨日は暑かった!!
向かう途中の高速道路の温度表示が、なんと…34度でした…!!!
まだ梅雨時期なのに…(°д°;)
思わずパシャリしました。
が…

逆光で撮れてません(@_@)
余談ですが、高速道路で激写したいものがけっこうあります。
例えば、青い作業服をきた工事人形…
気になりません?!
よくみると何体か種類があるようで、表情もちがう!!
撮りたいなといつも頑張ってカメラを構えるんですが、
やはりなかなか撮れません
高速で走行している自動車から外の景色を撮るのは明らかに難しいのに、
パシャパシャチャレンジしちゃう私(・∀・)。
熱くなって、余計に暑くなりました
今日の能代は雨
昨日のほてりを冷ましましょう(・∀・)。
いや〜…



昨日は暑かった!!
向かう途中の高速道路の温度表示が、なんと…34度でした…!!!
まだ梅雨時期なのに…(°д°;)
思わずパシャリしました。
が…
逆光で撮れてません(@_@)
余談ですが、高速道路で激写したいものがけっこうあります。
例えば、青い作業服をきた工事人形…
気になりません?!
よくみると何体か種類があるようで、表情もちがう!!
撮りたいなといつも頑張ってカメラを構えるんですが、
やはりなかなか撮れません

高速で走行している自動車から外の景色を撮るのは明らかに難しいのに、
パシャパシャチャレンジしちゃう私(・∀・)。
熱くなって、余計に暑くなりました

今日の能代は雨

昨日のほてりを冷ましましょう(・∀・)。
大学同級生☆☆
今日は、大学時代の同級生、さっちゃんと久しぶりに会いました
☆
話しができればよいので、お店はどこへ行くかも決めず…
何も決めてませんでしたが、
入ったお店が私の好きなビール
の種類が豊富なお店でした(・∀・)
でも、メインはトーク。
最近の状況、などなど楽しく、まじめに語り合いました☆
大学の同級生は、日本全国ちらばったりしているので、
さっちゃんはこうして定期的に語り合える大切な存在です
。
そんなさっちゃんとパシャリ☆☆

しかも今回入ったお店は私の好きなビールの種類が豊富
☆
明日のお仕事に響かない程度に味わいました☆

写真は、なんともめずらしい、
「抹茶ビア」
めずらしいもの好きな私はしっかり頼みました!
ビール苦手な人でも飲めそうな味わいでした(・∀・)

話しができればよいので、お店はどこへ行くかも決めず…
何も決めてませんでしたが、
入ったお店が私の好きなビール

でも、メインはトーク。
最近の状況、などなど楽しく、まじめに語り合いました☆
大学の同級生は、日本全国ちらばったりしているので、
さっちゃんはこうして定期的に語り合える大切な存在です

そんなさっちゃんとパシャリ☆☆

しかも今回入ったお店は私の好きなビールの種類が豊富

明日のお仕事に響かない程度に味わいました☆
写真は、なんともめずらしい、
「抹茶ビア」
めずらしいもの好きな私はしっかり頼みました!
ビール苦手な人でも飲めそうな味わいでした(・∀・)
買っちゃった☆
突然ですが、私はグリーン系の香りが好きです
今日仕事帰りに立ち寄ったドラッグストアで素敵な品を発見

とあるグリーン系の香のボディローション。
通常ですと7千円以上する品が…
なんと1780円!
こりゃ買うしかない!!
ジメジメ気分さはグリーン系でリフレッシュ
です(^^)v☆
昔からウィンドウショッピング派ですが、狙った獲物はすぐにでもしとめます(・∀・)

今日仕事帰りに立ち寄ったドラッグストアで素敵な品を発見

とあるグリーン系の香のボディローション。
通常ですと7千円以上する品が…
なんと1780円!
こりゃ買うしかない!!
ジメジメ気分さはグリーン系でリフレッシュ

昔からウィンドウショッピング派ですが、狙った獲物はすぐにでもしとめます(・∀・)
編集現場遭遇☆
今日は、ケーブルテレビキャベツのお仕事!
…ということでおじゃましましたら…
おや!
先日の、「旅ナビ☆トラベリングガール」の、ロケの編集作業現場
に遭遇!
当たり前ですが、ロケは行って終わりではありません。
撮影したものは、このような編集作業を経て、
さらに、それぞれの役割を持ったたくさんスタッフの手にかかり、
最終的に皆さんのお茶の間へとおじゃまします

写真は、毎回旅ナビでお世話になっている、
フリーカメラマンの榎さん。
カメラマン自ら、最終チェックをしてくれています!
リポーターに関して、右も左もわからない頃から、本っっ当にお世話になっているカメラマンさんです!
彼には本当にたくさんの事を学ばせて頂いておりまして、本当にありがたい…

何か恩返しがしたいものですが…、
やはり
私自身が成長すること!

それが一番の恩返しですかね!!
頑張るぞうっ!
現場スタッフといい、キャベツスタッフといい、
ステキなスタッフに囲まれ、支えられて、今の私がいます
あたしゃ幸せだぁ…

おっちょこちょいな私で、これから迷惑かけてしまうこともありますが、
どうぞよろしくお願いします(^^)v!
さて、この編集によって、どのように出来上がってるのか(^^)

来月の「旅ナビ☆」は7/2からオンエアです!!
オタノシミニ(・∀・)
…ということでおじゃましましたら…
おや!
先日の、「旅ナビ☆トラベリングガール」の、ロケの編集作業現場

当たり前ですが、ロケは行って終わりではありません。
撮影したものは、このような編集作業を経て、
さらに、それぞれの役割を持ったたくさんスタッフの手にかかり、
最終的に皆さんのお茶の間へとおじゃまします

写真は、毎回旅ナビでお世話になっている、
フリーカメラマンの榎さん。
カメラマン自ら、最終チェックをしてくれています!
リポーターに関して、右も左もわからない頃から、本っっ当にお世話になっているカメラマンさんです!

彼には本当にたくさんの事を学ばせて頂いておりまして、本当にありがたい…


何か恩返しがしたいものですが…、
やはり
私自身が成長すること!


それが一番の恩返しですかね!!
頑張るぞうっ!
現場スタッフといい、キャベツスタッフといい、
ステキなスタッフに囲まれ、支えられて、今の私がいます

あたしゃ幸せだぁ…


おっちょこちょいな私で、これから迷惑かけてしまうこともありますが、
どうぞよろしくお願いします(^^)v!
さて、この編集によって、どのように出来上がってるのか(^^)
来月の「旅ナビ☆」は7/2からオンエアです!!
オタノシミニ(・∀・)
気仙沼☆発見記1(続き)
続きになりますが…

このお店「より道」、「らーめん」の上にのっている具といい、
他のメニューも気になりますよね
!?
せっかくだから、ウニも単品で頂こう!ということになりました(*^o^*)。
出てきたのがこちら…

ドサドサとでてきました(°д°)!!
思わずこれ何人前!?と聞いちゃいましたが、これで一品
☆
しかも、まだ生きています!!!

味はもちろん甘くっておいしい(*^o^*)
その他のメニューもゴーカイなのかな
??
お値段もお手頃価格
なのがうれしいし、今度より道してみようっと(^-^)!
このお店「より道」、「らーめん」の上にのっている具といい、
他のメニューも気になりますよね

せっかくだから、ウニも単品で頂こう!ということになりました(*^o^*)。
出てきたのがこちら…
ドサドサとでてきました(°д°)!!
思わずこれ何人前!?と聞いちゃいましたが、これで一品

しかも、まだ生きています!!!
味はもちろん甘くっておいしい(*^o^*)
その他のメニューもゴーカイなのかな

お値段もお手頃価格

気仙沼・発見記1☆地元の隠れ人気らーめん
まず発見した、ユニークメニューとは…
南気仙沼駅前の「より道」という居酒屋さんのこのメニュー。
ワッ!

蟹、泳いでます

わかります?
これ、らーめん!
近すぎたので、普通に撮ったのがこちらです☆

「寄り道」の「らーめん」。
どんぶりに蟹とウニがごろっとのってます
気になるそのお味は…
スープがホッとする…(T_T)
あっさりしたしょうゆベースのスープに、蟹とウニがまたいいダシ出してるんですよ
飽きのこないお味☆地元の隠れ人気メニューというのも頷けます☆
飲んだ後なんかは最高ですよ(*^o^*)
また食べにいこうっと
南気仙沼駅前の「より道」という居酒屋さんのこのメニュー。
ワッ!

蟹、泳いでます


わかります?
これ、らーめん!

近すぎたので、普通に撮ったのがこちらです☆
「寄り道」の「らーめん」。
どんぶりに蟹とウニがごろっとのってます

気になるそのお味は…
スープがホッとする…(T_T)
あっさりしたしょうゆベースのスープに、蟹とウニがまたいいダシ出してるんですよ

飽きのこないお味☆地元の隠れ人気メニューというのも頷けます☆

また食べにいこうっと

溜まってます。
週末気仙沼へ帰ったわけですが…
そこでいろいろな発見
がありました!!
おいしい魚
最近話題のスイーツ
知る人ぞ知るお店のユニークメニュー…
食いしん坊な私のカメラ
は、そんなもの達の画像がわんさか!
早くブログへと更新してほしくてウズウズしています(・∀・)
整理せいとんしたらすぐにでもアップしますので、どうぞお楽しみに(*^o^*)☆☆

画像は魚町にある「福よし」の刺し盛り☆
そこでいろいろな発見

おいしい魚

最近話題のスイーツ

知る人ぞ知るお店のユニークメニュー…

食いしん坊な私のカメラ

早くブログへと更新してほしくてウズウズしています(・∀・)
整理せいとんしたらすぐにでもアップしますので、どうぞお楽しみに(*^o^*)☆☆
画像は魚町にある「福よし」の刺し盛り☆
弱ってる場合じゃございません。
村上家の朝はバタバタします
高校へ通う弟
小学校に通う姪
職場へ通う父
いつも出掛ける直前に服が見当たらない姉…
今もバタバタ中です。
バタバタ…
と共に
プ〜ン…
なっ…
なんだこの匂い…!!
行ってみると、玄関先で、デーンと座って何やら作業している母の姿が。
どうやら、庭先で山椒の実を採ってきて、その殻むきをしている様子。

山椒の実、
いい香りなんだけど、酸っぱさも強い香りを発して
「プ〜ン」
となって私の鼻へ届いたのでした。
うちの庭には、農家出身の母が作った畑があります。
このように、旬のものは魚以外にも食べられる環境に育ったことのすばらしさは、大人になって知りました。
村上ユミ、元気の秘密です。
今回山椒みそを作るそうで、
酸っぱすぎる香りが気になりますが、できあがりが楽しみ。
元気をもらうぞ

高校へ通う弟
小学校に通う姪
職場へ通う父
いつも出掛ける直前に服が見当たらない姉…
今もバタバタ中です。
バタバタ…
と共に
プ〜ン…
なっ…
なんだこの匂い…!!
行ってみると、玄関先で、デーンと座って何やら作業している母の姿が。
どうやら、庭先で山椒の実を採ってきて、その殻むきをしている様子。
山椒の実、
いい香りなんだけど、酸っぱさも強い香りを発して
「プ〜ン」
となって私の鼻へ届いたのでした。
うちの庭には、農家出身の母が作った畑があります。
このように、旬のものは魚以外にも食べられる環境に育ったことのすばらしさは、大人になって知りました。
村上ユミ、元気の秘密です。
今回山椒みそを作るそうで、
酸っぱすぎる香りが気になりますが、できあがりが楽しみ。
元気をもらうぞ


水分補給は大切…!
私、あまり日常水分を採っていないことに気付きました…
そういえば汗をあまりかかないなと思ってましたが…
これでは非常に危険です…
最近ムシムシした日が続いていますが、
炎天下の中長時間いたり、
疲れ・睡眠不足が重なると…
もう、大変危険です!
間違いなく倒れます
私、「病は気から」精神で日々臨んでるんですが、
危機を感じてしまいました
やはり普段の健康づくりにはかないません。
まずは、私のように汗をなかなかかかない方、水分をしっかりとって、最近の気候に倒れないようにお気をつけ下さいね…!
急にきますから…!
水を買い込みました。

常備したいと思います…!
そういえば汗をあまりかかないなと思ってましたが…
これでは非常に危険です…

最近ムシムシした日が続いていますが、
炎天下の中長時間いたり、
疲れ・睡眠不足が重なると…
もう、大変危険です!
間違いなく倒れます

私、「病は気から」精神で日々臨んでるんですが、
危機を感じてしまいました

やはり普段の健康づくりにはかないません。
まずは、私のように汗をなかなかかかない方、水分をしっかりとって、最近の気候に倒れないようにお気をつけ下さいね…!
急にきますから…!
水を買い込みました。
常備したいと思います…!
仕事中ですが…
お昼休憩中なので、アップしちゃいます☆☆
「オール電化にカエルDay in気仙沼」ということで、二日目です☆
最新の電化機器を展示して、その魅力をPRする!というイベントなんですが、やはりイベントですから、会場は催し盛り沢山
☆☆
ワンテンビルの2階、をすべて使っちゃってます(・∀・)
しかも今日は、ちびっこ大喜びなあのゲストが…☆

ふたりはプリキュアスプラッシュスターのキュアイーグレット!!!
お〜!!
かわいいごど!
握手&撮影会ということで、ちびっこ達は大喜び(*^o^*)☆
しかも、撮った写真はその場でプリントアウトして、ていねいに、上品な木のフォトフレームに入れてプレゼントしています☆

ちゃっかり私もやってもらっちゃいました(・∀・)
午後もまだまだ登場してくれるということですよ〜☆☆
その他にも、
IHクッキングヒーター体験コーナー!
ここでは揚げ物、お菓子、炒めものを実際に作って試食できるということで、私もホットケーキ作りを体験してみたんですが…
お〜っ
焼きむらがなくできていい!!
お料理上手になった気分
☆☆
他にも地場野菜や話題のそばまんじゅう販売コーナーやフリマもあったり☆☆
夕方4時までやってますよ!お時間ある方は是非(^^)☆
「オール電化にカエルDay in気仙沼」ということで、二日目です☆
最新の電化機器を展示して、その魅力をPRする!というイベントなんですが、やはりイベントですから、会場は催し盛り沢山

ワンテンビルの2階、をすべて使っちゃってます(・∀・)
しかも今日は、ちびっこ大喜びなあのゲストが…☆
ふたりはプリキュアスプラッシュスターのキュアイーグレット!!!
お〜!!
かわいいごど!
握手&撮影会ということで、ちびっこ達は大喜び(*^o^*)☆
しかも、撮った写真はその場でプリントアウトして、ていねいに、上品な木のフォトフレームに入れてプレゼントしています☆
ちゃっかり私もやってもらっちゃいました(・∀・)
午後もまだまだ登場してくれるということですよ〜☆☆
その他にも、
IHクッキングヒーター体験コーナー!
ここでは揚げ物、お菓子、炒めものを実際に作って試食できるということで、私もホットケーキ作りを体験してみたんですが…
お〜っ

焼きむらがなくできていい!!
お料理上手になった気分

他にも地場野菜や話題のそばまんじゅう販売コーナーやフリマもあったり☆☆
夕方4時までやってますよ!お時間ある方は是非(^^)☆
気仙沼☆☆
気仙沼へ帰ってきちゃいました☆
明日から二日間、東北電力のイベントMC
をさせて頂くことになりました
☆
ワンテンビルで朝10時からなので、是非、遊びに来て下さいね
☆
オール電化に関するイベントですが、当日は盛り上げるべく催し事もありますからねん(^^)v
いやしかし、地元・気仙沼で仕事ができるなんて、ありがたくてありがくて…。
これから、気仙沼自体のイベントも、どんどん増えてほしいな
☆
さて!
そんなわけで、明日からお世話になる東北電力の方、かなりお世話になっている三陸新報の記者の方々と、
気仙沼の「唐や」というお店でお食事しました☆
落ち着いた、雰囲気のあるたたずまいのお店、気仙沼にいたのにちゃんと行った事がありませんでした。
だって、いつも混んでる!!
それだけおいしいんだろうなぁ…と、今回は予約で臨みました!!
実際…
やはり、食べ物がうまい(T_T)!!

お造りのたこも厚くてやわらかいし!!
あまりにおいしくて…
日本酒まで頂いちゃいました(・∀・)
でも、明日のためにセーブです
☆☆

画像は、焼き魚の骨と身のうまいはずし方を教えてくれた、明日からお世話になる気仙沼営業所の矢作所長と☆
そして、奮闘している私(v_v)

おいしいものも頂いたし!
明日からのイベント盛り上げ!頑張るぞぅ(*^o^*)
明日から二日間、東北電力のイベントMC


ワンテンビルで朝10時からなので、是非、遊びに来て下さいね

オール電化に関するイベントですが、当日は盛り上げるべく催し事もありますからねん(^^)v
いやしかし、地元・気仙沼で仕事ができるなんて、ありがたくてありがくて…。
これから、気仙沼自体のイベントも、どんどん増えてほしいな

さて!
そんなわけで、明日からお世話になる東北電力の方、かなりお世話になっている三陸新報の記者の方々と、
気仙沼の「唐や」というお店でお食事しました☆
落ち着いた、雰囲気のあるたたずまいのお店、気仙沼にいたのにちゃんと行った事がありませんでした。
だって、いつも混んでる!!
それだけおいしいんだろうなぁ…と、今回は予約で臨みました!!
実際…
やはり、食べ物がうまい(T_T)!!
お造りのたこも厚くてやわらかいし!!
あまりにおいしくて…
日本酒まで頂いちゃいました(・∀・)
でも、明日のためにセーブです

画像は、焼き魚の骨と身のうまいはずし方を教えてくれた、明日からお世話になる気仙沼営業所の矢作所長と☆
そして、奮闘している私(v_v)
おいしいものも頂いたし!
明日からのイベント盛り上げ!頑張るぞぅ(*^o^*)
現場にアイドルが訪問!
すみません(^^ゞ
人間ではありませんが、
そのアイドルとはこの子です☆

「ギャッ!ゴキ…」
…と思いましたがアイドルですから、それと間違えたらファンが怒ります。心でひっそり驚くに留めました。
クワガタッ(・∀・)!!
スタッフが言うにはクワガタの雌だそう。
…よくわからん(@_@)
何歳になっても、クワガタ・カブトムシは男の子のアイドルなんだなぁ(^_^)
人間ではありませんが、
そのアイドルとはこの子です☆
「ギャッ!ゴキ…」
…と思いましたがアイドルですから、それと間違えたらファンが怒ります。心でひっそり驚くに留めました。
クワガタッ(・∀・)!!
スタッフが言うにはクワガタの雌だそう。
…よくわからん(@_@)
何歳になっても、クワガタ・カブトムシは男の子のアイドルなんだなぁ(^_^)
山形★旅日記part2
さ、続いては上山温泉街
へ移動しました。
昔の城下町だそうで、武家屋敷通りがあったり、街の雰囲気がすごくいい
!
さて、その中から今回、創業360年
の歴史を誇る
「月岡ホテル」におじゃましました。
こちらの宿、最近では、若い女性にも人気なんだそうですが、その秘密
は…
女性が喜ぶものがたくさん(*^o^*)!
なんと、浴衣
が借りられちゃいます!!
種類もけっこうあるので、好きな柄をえらべるのもうれしい
☆
私が選んだのは…

紺色に黄色い蝶々柄
が印象的なこの浴衣!
帯はオレンジをチョイスしました
きぬちゃんは落ち着いた赤に黄色の柄の浴衣☆
そう、この帯なんですが、きぬちゃんがチョチョイノチョイと結んでくれました…!
なんともスバラシイ(@_@)!
せっかく女に生まれたんだから、帯くらい結べるようにならなくちゃいけませんね!
その他、リラックスルームやエステもあります☆☆
女性にうれしいものがいっぱい☆☆
かなりくつろいじゃいました(*^o^*)

昔の城下町だそうで、武家屋敷通りがあったり、街の雰囲気がすごくいい

さて、その中から今回、創業360年

「月岡ホテル」におじゃましました。
こちらの宿、最近では、若い女性にも人気なんだそうですが、その秘密

女性が喜ぶものがたくさん(*^o^*)!
なんと、浴衣

種類もけっこうあるので、好きな柄をえらべるのもうれしい

私が選んだのは…
紺色に黄色い蝶々柄

帯はオレンジをチョイスしました

きぬちゃんは落ち着いた赤に黄色の柄の浴衣☆
そう、この帯なんですが、きぬちゃんがチョチョイノチョイと結んでくれました…!
なんともスバラシイ(@_@)!
せっかく女に生まれたんだから、帯くらい結べるようにならなくちゃいけませんね!
その他、リラックスルームやエステもあります☆☆
女性にうれしいものがいっぱい☆☆
かなりくつろいじゃいました(*^o^*)
撮影の裏側☆
今回の旅は、山形は上山市。
続いて向かう先…の前に……(・∀・)
ランチタ〜イム

この日の山形は、気温30度近く上がって、
とにかくも〜暑い!!
おそばをつるりと食べたいねぇ!!という話になり、
スタッフ一同「村尾」というおそばやさんに入りました。
私が頼んだのは、「上山そば」。
ネーミングでは想像つかないものは挑戦しないと気が済まない私です☆
待ってる間、店内をボーッと観察していたら、かなりの老舗である事が発覚
そういえば、腰をおろした畳の席にはいろりなんかもあるし…
時代をタイムスリップしたような、雰囲気のある店内です。
そんな、雰囲気に浸っている間に…

きました!
「上山そば」
お〜

冷たいスープに大根おろしにネギに生卵☆☆
見た目涼しげ!
おや?
七味もついてきた…!
隣をみてみると、ざるそばやぶっかけそば…などなど、スタッフが頼んだ別のメニューにも、七味が一緒に運ばれてきていました。
冷たいおそばに、七味かぁ…と思いつつもいただいてみると…
あら
!
想像以上にこの七味、いいアクセントになってる……☆
麺がつるつる!
スープと卵がまた合う
☆☆すごくさっぱりしてて、夏バテでもいけそうですなぁこのメニュー!!
さくらんぼを食べておきながら、おそばもつるりと完食しちゃいました(・∀・)!
やっぱりこのおいしさの秘密は、おそばの老舗というところにあるのかしらねぇ。
続いて向かう先…の前に……(・∀・)
ランチタ〜イム


この日の山形は、気温30度近く上がって、

おそばをつるりと食べたいねぇ!!という話になり、
スタッフ一同「村尾」というおそばやさんに入りました。
私が頼んだのは、「上山そば」。
ネーミングでは想像つかないものは挑戦しないと気が済まない私です☆
待ってる間、店内をボーッと観察していたら、かなりの老舗である事が発覚

そういえば、腰をおろした畳の席にはいろりなんかもあるし…
時代をタイムスリップしたような、雰囲気のある店内です。
そんな、雰囲気に浸っている間に…

きました!
「上山そば」

お〜


冷たいスープに大根おろしにネギに生卵☆☆
見た目涼しげ!
おや?
七味もついてきた…!
隣をみてみると、ざるそばやぶっかけそば…などなど、スタッフが頼んだ別のメニューにも、七味が一緒に運ばれてきていました。
冷たいおそばに、七味かぁ…と思いつつもいただいてみると…
あら

想像以上にこの七味、いいアクセントになってる……☆
麺がつるつる!
スープと卵がまた合う

さくらんぼを食べておきながら、おそばもつるりと完食しちゃいました(・∀・)!
やっぱりこのおいしさの秘密は、おそばの老舗というところにあるのかしらねぇ。
山形★旅日記part1
昨日から、ケーブルテレビ局、キャベツの旅番組、
「旅ナビ☆トラベリングガール」、
七月放送分のロケ
で、山形県上山市に来ていました!
今週は、山形に来ることが多いなあ☆
さてさて、今回の旅のテーマは、「夏休み直前、家族で楽しめるスポットめぐり」!
毎回二人組で旅の模様をお届けしているんですが、
今回のパートナーは、先輩にもあたる、きぬちゃん
大好きな先輩の一人です(^^)v
まずは一日目の出来事から…
山形の初夏の楽しみといったらやはり…さくらんぼ
まずは、観光果樹園・高橋フルーツランドにおじゃましました!
山形のさくらんぼというと、やはり東根市や天童市が有名ですが、実は1番歴史があるのは上山市なのだそう!
園内には赤くておいしそうな
さくらんぼがいっぱい!!
実際食べてみると…
みずみずしくっておいしかったです(^^)v☆
品種も数種類あるので、どれもこれも味わいたい!なんて方には食べ放題プランもオススメ
ちなみに、取りやすい、木の下の方のさくらんぼは、来月にはほとんどなくなってしまうそうなので、早めに行ってほしいですな(^^)v☆
ちなみに…
この旅番組は、旅をより楽しく伝えるために、リポートはもちろんなんですが、対決をしたり、…ちょっとバラエティ色も入っています。
もちろん今回も、きぬちゃんと対決織り交ぜつつのさくらんぼ狩りとなっているんですが、お騒がせしたのにも関わらずやさしく、温かい目で見守って下さった高橋さん!ありがとうございました
こちらの高橋さんと、きぬちゃんと、三人でパシャリ☆

皆さんも是非、
「高橋フルーツランド」
行ってみて下さいね(^^)v
さて、旅はまだまだ続きます……(*^o^*)!!
「旅ナビ☆トラベリングガール」、
七月放送分のロケ

今週は、山形に来ることが多いなあ☆
さてさて、今回の旅のテーマは、「夏休み直前、家族で楽しめるスポットめぐり」!
毎回二人組で旅の模様をお届けしているんですが、
今回のパートナーは、先輩にもあたる、きぬちゃん

大好きな先輩の一人です(^^)v
まずは一日目の出来事から…
山形の初夏の楽しみといったらやはり…さくらんぼ

まずは、観光果樹園・高橋フルーツランドにおじゃましました!
山形のさくらんぼというと、やはり東根市や天童市が有名ですが、実は1番歴史があるのは上山市なのだそう!
園内には赤くておいしそうな

実際食べてみると…
みずみずしくっておいしかったです(^^)v☆
品種も数種類あるので、どれもこれも味わいたい!なんて方には食べ放題プランもオススメ

ちなみに、取りやすい、木の下の方のさくらんぼは、来月にはほとんどなくなってしまうそうなので、早めに行ってほしいですな(^^)v☆
ちなみに…
この旅番組は、旅をより楽しく伝えるために、リポートはもちろんなんですが、対決をしたり、…ちょっとバラエティ色も入っています。
もちろん今回も、きぬちゃんと対決織り交ぜつつのさくらんぼ狩りとなっているんですが、お騒がせしたのにも関わらずやさしく、温かい目で見守って下さった高橋さん!ありがとうございました

こちらの高橋さんと、きぬちゃんと、三人でパシャリ☆

皆さんも是非、
「高橋フルーツランド」
行ってみて下さいね(^^)v
さて、旅はまだまだ続きます……(*^o^*)!!
ひんやりスイーツ
さて、先日のスイーツ特集の取材模様をアップします♪♪
まずおじゃましたのは、泉中央セルバの地下一階にある「パステル」。
こちらでは二品頂きました

・「なめらかフルーツゼリー」
このゼリー…食感がおもしろい!!既に混ぜた状態になっているから空気感もあってブルプル!フルーツもゴロゴロと入っていて贅沢感も★★
・「なめらかメロンゼリー」
二種類のメロンが入っているんですが、ぷるぷるなゼリーにそのメロンの甘さが溶けだしていておいしぃ!!
なめらかプリンシリーズは有名なので食べた事はありましたが、なめらかゼリーシリーズは初めていただきました!
画像はなめらかフルーツゼリーの方しかありませんが、この空気感…!ホレッ、気泡が見えますね!?
なめらかゼリーは、プリンに比べて、よりひんやり感が!これからの暑い季節にオススメです(^O^)
お話しを伺った黒沢さん、ありがとうございました

そして、次におじゃましたのは…
仙台市青葉区の、横浜プレットさくら野仙台店です★
午後1時という、お客さんもたくさんいる時間におじゃましてしまって、お騒がせいたしました…!
こちらのオススメスイーツということで頂いたのは、
・「マンゴームース」
スポンジとムースと上に、オリジナルの砕かれたゼリー…層になっていて、食感が楽しい★マンゴーの甘い香りが口いっぱいに広がります。
・「ベリーベリーソフトパフェ」
これは一日10個の限定品!急げ〜★
コーンに包まれたソフトクリームには、ブリーベリー、ラズベリー、いちごがふんだんに

こちらのコーンは手焼きというのは有名。
なるほど、香ばしくてサクサクして、納得のおいしさでした

そしてまた、このソフトがおいしい!なぜこんなに濃厚なのにあっさりなんだろう?!夏バテしてても食べられそうです★
更に、こちらは、ヘルシーという事にも気を遣っているので、ダイエット中の方にもオススメ


というわけで、こちら、店長の阿部さん★
阿部さん、ありがとうございました

さて、今回ご紹介したスイーツ、画像とれなかったものもありますが(撮るなら全て撮るべきなのに、中途半端をお許しくださいっ

是非、ひんやりスイーツをお試しあれ(^O^)★★
山形名物ソフト??
週末の酒田は、雨がふるかも!?なんて言われてたのに、
二日間とも晴れて、イベント日和
でした★★
ステージで話すマイクにも力が入る
!!
それを観て下さっている方々の笑顔を見れたし…
おかげさまで、盛り上がることができました(^^)★
うれしぃなぁ…
でも…
ちょっと暑いなぁ……
というわけで、会場にでていたソフトクリームのお店、気になっていたので行ってみました★
なぜなら、
「オニギリソフト」というメニューがあるそうなのです!
いったいどんな味
??
こりゃ食べるしかなぃ(^Q^)
実際行ってみたら、めずらしいメニューがたくさん
!!
おにぎりソフトに加え、紅花ソフト、そばソフト…、
どれも山形ならではのものが入ったご当地ソフトだそうで…
どどど…、どれにしよう?
かなり迷ったけど、やはりここはオススメのおにぎりソフトにしたんですが、
お店のお母さん、紅花ソフトも少し上に乗せてくれました…!なんとありがたい
!
でも…
ギャッ

暑さに溶けだしてきて、これでは紅花オニギリ味に!
さっさといただきました★
表面は溶けてたけど中身は無事!
紅花ソフトは、本当に紅花がイン!紅花の香りに酔ってしまいそう
…
そうして辿りついたおにぎりソフト…
ありゃっ!

うめぼし味だ!!
おこめソフトなら食べた事があったけど、なるほど、オニギリなわけだ(・∀・)
梅ミルク味?!
初めて食べたけど、おしいかった
★★
ちなみに、スタッフはそばソフトを頼んでましたが、風味が増した、ごまソフトみたいな感じだったとさ★
へぇ〜そばなのに?!
二日間とも晴れて、イベント日和

ステージで話すマイクにも力が入る

それを観て下さっている方々の笑顔を見れたし…
おかげさまで、盛り上がることができました(^^)★
うれしぃなぁ…
でも…
ちょっと暑いなぁ……
というわけで、会場にでていたソフトクリームのお店、気になっていたので行ってみました★
なぜなら、
「オニギリソフト」というメニューがあるそうなのです!
いったいどんな味

こりゃ食べるしかなぃ(^Q^)
実際行ってみたら、めずらしいメニューがたくさん

おにぎりソフトに加え、紅花ソフト、そばソフト…、
どれも山形ならではのものが入ったご当地ソフトだそうで…
どどど…、どれにしよう?
かなり迷ったけど、やはりここはオススメのおにぎりソフトにしたんですが、
お店のお母さん、紅花ソフトも少し上に乗せてくれました…!なんとありがたい

でも…
ギャッ
暑さに溶けだしてきて、これでは紅花オニギリ味に!
さっさといただきました★
表面は溶けてたけど中身は無事!
紅花ソフトは、本当に紅花がイン!紅花の香りに酔ってしまいそう

そうして辿りついたおにぎりソフト…
ありゃっ!
うめぼし味だ!!
おこめソフトなら食べた事があったけど、なるほど、オニギリなわけだ(・∀・)
梅ミルク味?!
初めて食べたけど、おしいかった


ちなみに、スタッフはそばソフトを頼んでましたが、風味が増した、ごまソフトみたいな感じだったとさ★
へぇ〜そばなのに?!
★酒田★
昨日、お仕事でスイーツ特集をしてきました!
またまたおいしいスイーツ達
と出会っちゃった…★
今編集中
なので更新までしばしお待ちを(^O^)★
さてさて、昨日夜から山形県、酒田市に来ています!
週末は酒田でイベントMC
のお仕事なのです。
せっかく酒田に来たのならなら、
酒田ならではのおいしいものをたべないと(*^o^*)★★
食いしん坊にはたまらん出張です★★
でも…、ありゃっ!今回泊まったホテルの周りには、
あまり食べ物やさんがないではないですかっ…(TT)。
いやでも、二日滞在するわけだし、
今日のところはホテルの居酒屋さん
にしましょうか!
ということでスタッフとごはん
を食べることに…。
さぁて、何を食べようかなぁ
……
ん?!
壁に貼られているメニューの中に、一際めをひくものが…
お…おっぱい豆腐!!
なんという大胆なネーミング!
どれどれ、…ともちろん注文(・∀・)★

形がいいねぇ(笑)
あやかろうと、頂きました(・∀・)(笑)

さぁて、週末もイベント盛り上げてくるぞぅ(^O^)/!!
またまたおいしいスイーツ達


今編集中

さてさて、昨日夜から山形県、酒田市に来ています!
週末は酒田でイベントMC

せっかく酒田に来たのならなら、
酒田ならではのおいしいものをたべないと(*^o^*)★★
食いしん坊にはたまらん出張です★★
でも…、ありゃっ!今回泊まったホテルの周りには、
あまり食べ物やさんがないではないですかっ…(TT)。
いやでも、二日滞在するわけだし、
今日のところはホテルの居酒屋さん

ということでスタッフとごはん

さぁて、何を食べようかなぁ

ん?!
壁に貼られているメニューの中に、一際めをひくものが…
お…おっぱい豆腐!!
なんという大胆なネーミング!
どれどれ、…ともちろん注文(・∀・)★
形がいいねぇ(笑)
あやかろうと、頂きました(・∀・)(笑)
さぁて、週末もイベント盛り上げてくるぞぅ(^O^)/!!
休日★★
さて、今日は休日です!!
最近の私の休日の楽しみの一つは、
自分の生まれ育った街・気仙沼、再発見の旅です★
何を再発見したいのかというと、大きくわけて次の二つ。
①気仙沼の、知らなかった景色や食べ物やお酒や…その他もろもろ含めた気仙沼という街の事♪
地元だからこそ知らなかった事もたくさんあるんですよねぇホント…。
②家族ウォッチングで再発見♪
両親二人に兄弟四人という、計六人家族の我が家。数年前から姉の子供、姪も加わり、ボーッと家にいるだけで何かしら事件が起こるので。(非常に一人一人のカラーが濃いので、身内ネタということで、後に改めてアップいたします。村上ユミたるゆえんを知りたい方は、是非ご覧ください★(なぁんて偉そうに、そんな方いてくれるかな!?)
…そんなわけで、これらを実現すべく、時間があれば気仙沼へ帰ってきちゃう私です★★
さて、実家に着くなり
①を楽むつもりで早速気仙沼市内をドライブするかな〜と車に乗り込んだら…
「ただいま〜!!」
おやおやっ、小学2年の姪・楓が学校から帰宅!
…格好つけてサングラスまでかけて準備万端!ですが、いやな予感…
母:「あんだドライブなんて暇たれな事してないで楓のピアノみでけらい。」
というわけで…
自宅にてピアノの先生をすることにo(><)o

いや、嫌じゃないんですけどね★楽しみ①から②へと変わっただけの事ですし!
さぁ、ピアノの前にすわると私、スパルタです(笑)
「指、もっと丸めて!!」

「ちがうっ!同じ早さで弾くっ!」

ピアノは何度も練習して体に覚え込ませることだと小学生相手に力説していたら…
ありゃっ!時間があっという間にすぎちゃってる!!
そんなこんなで、ドライブする事もなく、
明日のお仕事の原稿が自宅へ届きました。
明日は仙台のおいしいスイーツのお店を取材するということで、
ブログにアップしていきたいと思います(^O^)
スイーツ好きな方は必見です★★
ミテネ(^^)v
最近の私の休日の楽しみの一つは、
自分の生まれ育った街・気仙沼、再発見の旅です★
何を再発見したいのかというと、大きくわけて次の二つ。
①気仙沼の、知らなかった景色や食べ物やお酒や…その他もろもろ含めた気仙沼という街の事♪
地元だからこそ知らなかった事もたくさんあるんですよねぇホント…。
②家族ウォッチングで再発見♪
両親二人に兄弟四人という、計六人家族の我が家。数年前から姉の子供、姪も加わり、ボーッと家にいるだけで何かしら事件が起こるので。(非常に一人一人のカラーが濃いので、身内ネタということで、後に改めてアップいたします。村上ユミたるゆえんを知りたい方は、是非ご覧ください★(なぁんて偉そうに、そんな方いてくれるかな!?)
…そんなわけで、これらを実現すべく、時間があれば気仙沼へ帰ってきちゃう私です★★
さて、実家に着くなり
①を楽むつもりで早速気仙沼市内をドライブするかな〜と車に乗り込んだら…
「ただいま〜!!」
おやおやっ、小学2年の姪・楓が学校から帰宅!
…格好つけてサングラスまでかけて準備万端!ですが、いやな予感…
母:「あんだドライブなんて暇たれな事してないで楓のピアノみでけらい。」
というわけで…
自宅にてピアノの先生をすることにo(><)o
いや、嫌じゃないんですけどね★楽しみ①から②へと変わっただけの事ですし!
さぁ、ピアノの前にすわると私、スパルタです(笑)
「指、もっと丸めて!!」
「ちがうっ!同じ早さで弾くっ!」
ピアノは何度も練習して体に覚え込ませることだと小学生相手に力説していたら…
ありゃっ!時間があっという間にすぎちゃってる!!
そんなこんなで、ドライブする事もなく、
明日のお仕事の原稿が自宅へ届きました。
明日は仙台のおいしいスイーツのお店を取材するということで、
ブログにアップしていきたいと思います(^O^)
スイーツ好きな方は必見です★★
ミテネ(^^)v