スポンサーリンク
東北自動車道北上中の一コマ☆
今日は岩手県軽米でお仕事です☆
ただ今、向かう途中で
スタッフの方々と共に東北自動車道を北上しているのですが
八戸道の手前付近から紅葉
がキレイ!!


窓の外の景色に癒されます…
トンネルも、期間限定のお洋服を着ているようです☆
…お洋服??
いや、この画像なんだかトンネル部分が目にも見えるなぁ…!
…てことは、紅葉部分は髪の毛?!
なんとも斬新な
ヘアカラートンネル!
ただ今、向かう途中で
スタッフの方々と共に東北自動車道を北上しているのですが
八戸道の手前付近から紅葉



窓の外の景色に癒されます…

トンネルも、期間限定のお洋服を着ているようです☆
…お洋服??
いや、この画像なんだかトンネル部分が目にも見えるなぁ…!

…てことは、紅葉部分は髪の毛?!

なんとも斬新な
ヘアカラートンネル!

今日のお土産☆
さて
二日間富谷へいってきたわけですが…
お土産紹介〜〜☆パチパチパチパチ!
会場では富谷の特産品即売会も行われていたので、
休憩中にチラチラ覗き
に行ってチェッ〜クしてたんだよね☆☆
まず、

全国菓子博で技術賞を受賞したづんだ羊羹でも有名な「餅よし」のづんだ餅!
ツブツブしたづんだあんがた〜っぷり!
大福まではいかないけれど、少し大きめのお餅が四つ。
やわらかくておいしかった!

そして、

富谷町ブルーベリー生産組合のブルーベリーのゼリー☆
無農薬のヘルシーなブルーベリーが、中にコロ…と入ってます☆
一つ90gなのでデザートにもちょうどよいサイズなのもうれしい☆
富谷の自慢の特産品ゲットです♪
…あっ
これもお土産??

帰宅途中スーパーに立ち寄った際に、マネキンのお姉さんにもらっった、
新商品のアサヒの発泡酒!!
二日間富谷へいってきたわけですが…
お土産紹介〜〜☆パチパチパチパチ!

会場では富谷の特産品即売会も行われていたので、
休憩中にチラチラ覗き


まず、
全国菓子博で技術賞を受賞したづんだ羊羹でも有名な「餅よし」のづんだ餅!
ツブツブしたづんだあんがた〜っぷり!

大福まではいかないけれど、少し大きめのお餅が四つ。
やわらかくておいしかった!


そして、
富谷町ブルーベリー生産組合のブルーベリーのゼリー☆

無農薬のヘルシーなブルーベリーが、中にコロ…と入ってます☆
一つ90gなのでデザートにもちょうどよいサイズなのもうれしい☆

富谷の自慢の特産品ゲットです♪
…あっ
これもお土産??

帰宅途中スーパーに立ち寄った際に、マネキンのお姉さんにもらっった、
新商品のアサヒの発泡酒!!

発表会☆
今日は、イオン富谷ショッピングセンターにて
「My Town 文化祭」というステージイベントの司会進行
のお仕事です☆

地域の皆さんによる、地域の皆さんのイベント☆ということで、
温かい感じで展開していますよ〜(^O^)
先程フラダンスステージがあったのですが、
小さな男の子が腰みのをまいて踊っていてとってもかわゆかったぁ☆
ただいまは昔ながらの童謡の合唱を聞きながら…癒しランチタイム
です☆☆

12品目のおかずを食べチャージ完了!午後も楽しむぞう(^O^)

明日も午前10時から開催されますので、
お近くの方は是非遊びにきてくださいね〜\(≧▽≦)丿
「My Town 文化祭」というステージイベントの司会進行


地域の皆さんによる、地域の皆さんのイベント☆ということで、
温かい感じで展開していますよ〜(^O^)

先程フラダンスステージがあったのですが、
小さな男の子が腰みのをまいて踊っていてとってもかわゆかったぁ☆

ただいまは昔ながらの童謡の合唱を聞きながら…癒しランチタイム

12品目のおかずを食べチャージ完了!午後も楽しむぞう(^O^)


明日も午前10時から開催されますので、
お近くの方は是非遊びにきてくださいね〜\(≧▽≦)丿
チェック中☆☆
気仙沼食材パーティー告知をワインパーティーにて☆
…さて!
今日は24日ですが…「気仙沼食材パーティー」つながりで、
週末の出来事をアップします!
よ…4日も経って
いますが、時はさかのぼること20(土)……。
福島の仕事を終えてからそのままブモーーっと仙台へ
戻り、
仙台旬菜Taberucha料理店へ行きました。
その日はお店を貸し切ってのワインパーティー!!
種類豊富なワイン
を並べ、少しずつ味わいながら
おいしい料理
をいただけるということで、
3回目にして常連さん、初めて参加したという方を合わせ3〜40人程が
集まるほどの人気のパーティーでした☆

ワインに関しては初心者だけど、色々知りたい☆という、
さっちゃんも誘って行ったのですが

翌日休日☆というさっちゃんには私の分も存分にワインを味わってもらい
私は食べ物を堪能しました!!
なんたって…
フォワグラ!
白レバーのパテ!
森林鷄のロティリゾット詰め!!
カキのカルボナーラ!
りんごとゴルゴンゾーラのピッツァ
などなど……
んもぅ〜、
食べるのに夢中で写真をとるのも忘れてました(・ω・;)
本当に、どれもおいしかったんですが
特に最高だったのが、この自家製アップルパイ☆☆

サックサクです!!
さて☆☆
この日に例のパーティーの宣伝しましょう、ということで、
Taberuchaさんとは前日までに案を練ってきたわけなんですが、
チラシにし、その場をお借りして配りつつ告知をさせていただいたきました!
そして
「気仙沼ホルモンってつまり何!?」と思っている人のために☆
気仙沼ホルモンを持ち込みました☆

そもそも、ワインと合うのかしら…と不安でしたが、
「おいし〜」

と好評!
すぐになくなってしまう程でした☆☆
いや〜よかったよかった(^^)
当日、気仙沼ホルモンの他具体的にどんなものがでるかは、
追ってまたアップしますね☆☆
今日は24日ですが…「気仙沼食材パーティー」つながりで、
週末の出来事をアップします!

よ…4日も経って

福島の仕事を終えてからそのままブモーーっと仙台へ

仙台旬菜Taberucha料理店へ行きました。
その日はお店を貸し切ってのワインパーティー!!

種類豊富なワイン

おいしい料理

3回目にして常連さん、初めて参加したという方を合わせ3〜40人程が
集まるほどの人気のパーティーでした☆


ワインに関しては初心者だけど、色々知りたい☆という、
さっちゃんも誘って行ったのですが
翌日休日☆というさっちゃんには私の分も存分にワインを味わってもらい
私は食べ物を堪能しました!!
なんたって…
フォワグラ!

白レバーのパテ!

森林鷄のロティリゾット詰め!!

カキのカルボナーラ!

りんごとゴルゴンゾーラのピッツァ

などなど……

んもぅ〜、
食べるのに夢中で写真をとるのも忘れてました(・ω・;)
本当に、どれもおいしかったんですが
特に最高だったのが、この自家製アップルパイ☆☆
サックサクです!!

さて☆☆
この日に例のパーティーの宣伝しましょう、ということで、
Taberuchaさんとは前日までに案を練ってきたわけなんですが、
チラシにし、その場をお借りして配りつつ告知をさせていただいたきました!
そして
「気仙沼ホルモンってつまり何!?」と思っている人のために☆
気仙沼ホルモンを持ち込みました☆


そもそも、ワインと合うのかしら…と不安でしたが、
「おいし〜」


と好評!

すぐになくなってしまう程でした☆☆
いや〜よかったよかった(^^)

当日、気仙沼ホルモンの他具体的にどんなものがでるかは、
追ってまたアップしますね☆☆
気仙沼ホルモン・気仙沼食材パーティー開催決定!inたべるちゃ
以前ブログで、イタリアン料理店
「仙台旬菜Taberucha料理店」を紹介しましたが
その時に、お話しをしているうちに、こちらの店長は気仙沼ホルモンが大好き
という事実が発覚!
お店にくるお客さんや自分の周りにも、ホルモン好きは多いけれど、
仙台ではあまり食べられる場所がないから残念…
ホルモンは好きでも気仙沼ホルモンは食べたことがない人も多い、とのこと。
それはそれは!
仙台で何か気仙沼ホルモンが食べられるようなパーティーができたら素敵ですね!
と、そんな話をしていたのですが…本当に企画してしまいました!!



気仙沼ホルモンのみならず気仙沼の郷土料理や食材がならぶ、
「気仙沼食材市場in Taberucha」開催決定です!!

来たる11/17(土)、Taberuchaさんで、気仙沼ホルモンなど、
気仙沼の食材パーティーを開催します☆

当日は気仙沼ホルモンの他、気仙沼の味覚や郷土料理を並べ、気仙沼の魅力満載☆

普段はイタリアンのお店ですが、雰囲気も居酒屋のような感じに☆
気仙沼の食材がイタリアン料理になって並ぶという、地元の人にとってもとても新鮮!
仙台で気仙沼を楽しめる素敵なパーティーになりますように…
もちろんどなたでも参加OKです☆☆
興味のある方は
是非足を運んでください!!

その時に、お話しをしているうちに、こちらの店長は気仙沼ホルモンが大好き

お店にくるお客さんや自分の周りにも、ホルモン好きは多いけれど、
仙台ではあまり食べられる場所がないから残念…

ホルモンは好きでも気仙沼ホルモンは食べたことがない人も多い、とのこと。
それはそれは!
仙台で何か気仙沼ホルモンが食べられるようなパーティーができたら素敵ですね!
と、そんな話をしていたのですが…本当に企画してしまいました!!




気仙沼ホルモンのみならず気仙沼の郷土料理や食材がならぶ、
「気仙沼食材市場in Taberucha」開催決定です!!

来たる11/17(土)、Taberuchaさんで、気仙沼ホルモンなど、
気仙沼の食材パーティーを開催します☆


当日は気仙沼ホルモンの他、気仙沼の味覚や郷土料理を並べ、気仙沼の魅力満載☆


普段はイタリアンのお店ですが、雰囲気も居酒屋のような感じに☆
気仙沼の食材がイタリアン料理になって並ぶという、地元の人にとってもとても新鮮!
仙台で気仙沼を楽しめる素敵なパーティーになりますように…

もちろんどなたでも参加OKです☆☆
興味のある方は
是非足を運んでください!!
福島二日目☆
いきいきふくしま元気upフェスタ2007、二日目!終えてきましたよ〜!
イベントステージも内容盛り沢山
で
わたしも、たくさん元気
をたくさんいただいちゃいました☆☆
まずねぇ〜このおっきいワンちゃん!!

那須どうぶつ王国からきてくれた
、アラスカ出身のともくん!
犬ぞりをひょいひょいと引っ張っちゃうワンちゃんなんだって!!
迫力あるわ〜!
でもかわゆさも持っているからこんなに近付いても平気☆
しかもわんちやんも慣れているのか、バッチリカメラ目線をくれました!
そして
今話題の太極拳エクササイズ「ビヨンド・タイチ」!

指の動きのしなやかさに美学を感じます。
美しさと力強さをもつポーズがカッコヨイ!
これからは、お醤油一つとるにしても瞬間的な動きじゃなく、
しなやか〜に指先を使ってとろうと決意しました。
そしてそして!!
惚れ惚れ〜したのは
「やよいダンススクール」のダンスショー!!

私、もともとダンスは口をあけて
観ちゃうほど大好きなんだけど、これには惚れた!!
社交ダンス
踊れるようになりたい〜☆☆
…
私、影響受けすぎ?(笑)

興奮してしまい、スタッフの方に
「いや〜、私、太極拳と社交ダンスを覚えます!!」なんて叫んでしまう程(´∀`;)
その他
地元・福島学院大学ハンドベルクラブのコンサートに…
盲導犬に…
ストリートダンスに…
お客さんも一緒に参加してくださいながら、とても楽しく終えることができました!
「地元を活性化させよう」とうお祭りは勢いがあって、やはり素敵ですね〜
そこにあるのは笑顔・笑顔!




クールな地元・福島を中心に活躍中のミュージシャンaveさんもニッコリ☆
「いきいき福島元気upフェスタ2007」というタイトルどうり、
元気があふれたイベントでした(*^_^*)

最後に……この手作りおにぎり!
朝会場に行った時にスタッフの方にいただいたんですが、
椎茸や挽き肉がはいってておいしかったです☆
そしてそのお気遣い
に感動……!
スタッフの皆さん、二日間ありがとうございました(^O^)☆☆
イベントステージも内容盛り沢山

わたしも、たくさん元気

まずねぇ〜このおっきいワンちゃん!!
那須どうぶつ王国からきてくれた

犬ぞりをひょいひょいと引っ張っちゃうワンちゃんなんだって!!
迫力あるわ〜!


しかもわんちやんも慣れているのか、バッチリカメラ目線をくれました!

そして
今話題の太極拳エクササイズ「ビヨンド・タイチ」!
指の動きのしなやかさに美学を感じます。

美しさと力強さをもつポーズがカッコヨイ!
これからは、お醤油一つとるにしても瞬間的な動きじゃなく、
しなやか〜に指先を使ってとろうと決意しました。

そしてそして!!
惚れ惚れ〜したのは
「やよいダンススクール」のダンスショー!!
私、もともとダンスは口をあけて

社交ダンス

…
私、影響受けすぎ?(笑)


興奮してしまい、スタッフの方に
「いや〜、私、太極拳と社交ダンスを覚えます!!」なんて叫んでしまう程(´∀`;)
その他
地元・福島学院大学ハンドベルクラブのコンサートに…
盲導犬に…
ストリートダンスに…
お客さんも一緒に参加してくださいながら、とても楽しく終えることができました!

「地元を活性化させよう」とうお祭りは勢いがあって、やはり素敵ですね〜
そこにあるのは笑顔・笑顔!




クールな地元・福島を中心に活躍中のミュージシャンaveさんもニッコリ☆
「いきいき福島元気upフェスタ2007」というタイトルどうり、
元気があふれたイベントでした(*^_^*)
最後に……この手作りおにぎり!

朝会場に行った時にスタッフの方にいただいたんですが、
椎茸や挽き肉がはいってておいしかったです☆
そしてそのお気遣い

スタッフの皆さん、二日間ありがとうございました(^O^)☆☆
福島にて☆
今日は、福島市にきています!
「いきいきふくしま元気upフェスタ2007」というイベントが開催されていて
わたしはそのステージイベントの司会
をさせていただいてます☆☆
ゆとり・スポーツ・健康・環境・食の五つのテーマで楽しさを発見しよう!ということで内容盛り沢山!
ステージでは
ストリートダンスショーあり、今話題の太極拳エクササイズ・ビヨンドタイチがあり、
ライブあり、那須どうぶつ王国からワンちゃんたち
がきたり☆☆
お楽しみ盛り沢山です☆☆

画像はチアダンスを披露してくれているクラップスチアリーダーズのみなさんです☆
かわゆい…(*^_^*)
明日も朝10時から開催されるので、お時間のあるかたは是非遊びにきてくださ〜い☆☆
「いきいきふくしま元気upフェスタ2007」というイベントが開催されていて
わたしはそのステージイベントの司会

ゆとり・スポーツ・健康・環境・食の五つのテーマで楽しさを発見しよう!ということで内容盛り沢山!
ステージでは
ストリートダンスショーあり、今話題の太極拳エクササイズ・ビヨンドタイチがあり、
ライブあり、那須どうぶつ王国からワンちゃんたち


お楽しみ盛り沢山です☆☆
画像はチアダンスを披露してくれているクラップスチアリーダーズのみなさんです☆
かわゆい…(*^_^*)

明日も朝10時から開催されるので、お時間のあるかたは是非遊びにきてくださ〜い☆☆


父・ケンイチとゆく…パート1
気仙沼には行き付けのお店が何軒
かありますが
今回は、中でも父・ケンイチとよくいく居酒屋さん
をご紹介します!
「父親と飲みに行くなんて、仲いいね!?」とよく言われます。
仲良かったわけではありません。
スーツを着ると無口で昔から身内であっても話し掛けづらい恐いオーラ
があった父。
そんな父と肩を並べて飲み語りをする時がくるとは、自分でも驚きです。
が!
ところがどっこい!なのです。
アルコールが入ると父はお調子者へと大変化…
自分のことを「けんちゃん」
と呼び始め
センスのないおやじギャグを連発するわ
突然歌に合わせてダンスをしだすわ…!
「ひぇ〜ッ、と・父ちゃん恥ずかしいからやめて〜!!」
そんなやりとりが飲みにいくきっかけだったかしら…
さて、
話を戻しまして…そう!今回は行き付けのお店です☆
南気仙沼駅前にそびえ立つビルの一階にある「尾形」という居酒屋
さん
以前ラーメン
がおいしい!とご紹介した「寄り道」からも近い場所です。
店内は落ち着きと、渋さももった雰囲気で
こあがりとカウンターがあり、いつも座るのはカウンター。
メニューは
やはり気仙沼ということで…魚がおいしいんです☆☆
その日のおススメや創作メニュー
もいいのですが、私は中でも大好きなのが

サバの塩焼き☆皮がとってあって食べやすくなってます!

かにみそ☆

そしてカツオの酒盜
これらをまず注文します☆


今の時期は戻り鰹もおいしいですよ♪
そしてもう一つ…!
こちらの店員さん、うみねこの泣き真似
がすごく上手いんです!!
これは感動もの!!行った際には是非とも
「うみねこの泣き真似」
も注文してみてください\(≧▽≦)丿
村上ユミ・父・ケンイチと行く行き付けのお店パート1でした(・∀・)

今回は、中でも父・ケンイチとよくいく居酒屋さん

「父親と飲みに行くなんて、仲いいね!?」とよく言われます。
仲良かったわけではありません。

スーツを着ると無口で昔から身内であっても話し掛けづらい恐いオーラ

そんな父と肩を並べて飲み語りをする時がくるとは、自分でも驚きです。

が!
ところがどっこい!なのです。
アルコールが入ると父はお調子者へと大変化…

自分のことを「けんちゃん」

センスのないおやじギャグを連発するわ
突然歌に合わせてダンスをしだすわ…!
「ひぇ〜ッ、と・父ちゃん恥ずかしいからやめて〜!!」

そんなやりとりが飲みにいくきっかけだったかしら…

さて、
話を戻しまして…そう!今回は行き付けのお店です☆
南気仙沼駅前にそびえ立つビルの一階にある「尾形」という居酒屋

以前ラーメン

店内は落ち着きと、渋さももった雰囲気で
こあがりとカウンターがあり、いつも座るのはカウンター。
メニューは
やはり気仙沼ということで…魚がおいしいんです☆☆
その日のおススメや創作メニュー

サバの塩焼き☆皮がとってあって食べやすくなってます!
かにみそ☆
そしてカツオの酒盜
これらをまず注文します☆


今の時期は戻り鰹もおいしいですよ♪
そしてもう一つ…!
こちらの店員さん、うみねこの泣き真似


これは感動もの!!行った際には是非とも
「うみねこの泣き真似」

村上ユミ・父・ケンイチと行く行き付けのお店パート1でした(・∀・)
フレ〜ッシュはぜ!!
今日は休日なので、家
でのんびりしていると、
楓ぱん(姪・八歳)がお友達とハゼをもってきました!!
しかもまだ生きてる!!


遊んでいたら親切な釣人が一匹くれたとのこと!
それはそれは、早速新鮮なうちに頂いてみよう☆と、
揚げてみました(^∀^)
うん!!さすがフレッシュなハゼはウマい☆☆
ケンカしないように、一匹のハゼを均等にわけ合ってたべました☆
楓ぱんとお友達も
「サクサクでおいし〜!」と食べてくれたので、
「それは新鮮なハゼを釣ってくれたそのおじさんのおかげだよ。まずはお礼をいってこなきゃ!」
と言うと
二人で再びお礼をいいに家

を飛び出していきました☆
元気だなぁ〜(*^^*)
そして私からも…
釣人さん!
ありがとうございます☆☆☆☆

楓ぱん(姪・八歳)がお友達とハゼをもってきました!!
しかもまだ生きてる!!


遊んでいたら親切な釣人が一匹くれたとのこと!

それはそれは、早速新鮮なうちに頂いてみよう☆と、
揚げてみました(^∀^)
うん!!さすがフレッシュなハゼはウマい☆☆
ケンカしないように、一匹のハゼを均等にわけ合ってたべました☆
楓ぱんとお友達も
「サクサクでおいし〜!」と食べてくれたので、
「それは新鮮なハゼを釣ってくれたそのおじさんのおかげだよ。まずはお礼をいってこなきゃ!」
と言うと
二人で再びお礼をいいに家



元気だなぁ〜(*^^*)
そして私からも…
釣人さん!
ありがとうございます☆☆☆☆


牡蠣よ…アンタウマい!!
昨日、お仕事終わってから友人と塩竈に行きました。
何をしにって??
牡蠣を食べに☆☆

牡蠣がとっても美味し〜いお店
が
松島に向かう途中の国道45号線沿いにあるんです☆☆
お土産やさんとしてもとても有名な松木かき店の「かき小屋」!!

松木かき店のレストラン塩釜亭と、どちらに行こうか迷ったんですが、
浜の雰囲気も味わえる「かき小屋」で存分に牡蠣を味わおうということに☆
「小屋」ですから、雰囲気あるでしょう〜☆
店内に入るとコンクリートむき出しの床に鉄板付きのテーブルが置かれています☆
大人数でも来られるように、大きいものは8人掛け!
メニューには単品だけではなく、焼き牡蠣食べ放題もありますから、大人数でくるのもおすすめ☆☆
さあて!まずは
焼き牡蠣を!!


リアカー(!)で運ばれてきた牡蠣が、鉄板の上にドサッ
とのせられます!
あとは軍手、殻むき用ナイフが用意されていて、
自分で剥いて食べるスタイル!私はこのスタイルが好きなのです☆
アツアツの牡蠣をフゥフゥいいながら存分に味わいました(T▽T)
そして、やっぱり生牡蠣も頂きたいということで…じゃん☆☆


これはもうプルップルで最高でした!!

今はシーズン始めでまだ身が小振りということですが、
甘味があって充分おいしかったです☆☆
その他、牡蠣フライ、も頂きまして、も〜牡蠣三昧!!
至福の一時でした\(≧▽≦)


今回はかき小屋にいきましたが…、
レストラン塩釜亭は雰囲気もガラッと変わり、メニューも牡蠣のグラタン、
カレーなど創作料理がとっても豊富☆
以前、
牡蠣がニガテな友人がおいし〜☆って食べてたのが印象的でした☆
次回はレストラン塩釜亭へいくど!

何をしにって??
牡蠣を食べに☆☆


牡蠣がとっても美味し〜いお店

松島に向かう途中の国道45号線沿いにあるんです☆☆
お土産やさんとしてもとても有名な松木かき店の「かき小屋」!!
松木かき店のレストラン塩釜亭と、どちらに行こうか迷ったんですが、
浜の雰囲気も味わえる「かき小屋」で存分に牡蠣を味わおうということに☆

「小屋」ですから、雰囲気あるでしょう〜☆

店内に入るとコンクリートむき出しの床に鉄板付きのテーブルが置かれています☆
大人数でも来られるように、大きいものは8人掛け!
メニューには単品だけではなく、焼き牡蠣食べ放題もありますから、大人数でくるのもおすすめ☆☆

さあて!まずは
焼き牡蠣を!!


リアカー(!)で運ばれてきた牡蠣が、鉄板の上にドサッ

あとは軍手、殻むき用ナイフが用意されていて、
自分で剥いて食べるスタイル!私はこのスタイルが好きなのです☆

アツアツの牡蠣をフゥフゥいいながら存分に味わいました(T▽T)
そして、やっぱり生牡蠣も頂きたいということで…じゃん☆☆


これはもうプルップルで最高でした!!


今はシーズン始めでまだ身が小振りということですが、
甘味があって充分おいしかったです☆☆
その他、牡蠣フライ、も頂きまして、も〜牡蠣三昧!!
至福の一時でした\(≧▽≦)



今回はかき小屋にいきましたが…、
レストラン塩釜亭は雰囲気もガラッと変わり、メニューも牡蠣のグラタン、
カレーなど創作料理がとっても豊富☆

以前、
牡蠣がニガテな友人がおいし〜☆って食べてたのが印象的でした☆
次回はレストラン塩釜亭へいくど!


ヒトメボレ(*´艸`)
週末は盛岡へいきました☆☆

てか、寒いね!!!
もう冬に近付いているんだわ……
こんなに寒いと思わなかった私は
ちと薄着でいってしまい……
盛岡に着いてまず服を買ってしまいました!!!
はぁぁ…
余計な出費。
しかし、どうせ買うならば気に入ったもの
がいい!
お手頃なお値段
で
色は好きなグリーン系で
マフラーにもなりそうな羽織りにもなりそうな…
そんな希望にかなったものなんて……

……あったよ!!!!

ショッピング開始わずか10分たらずで出会えたひとめぼれ服!
今日も寒くなるそうなので
早速着用しました\(≧▽≦)丿
お仕事行ってきまーすo(^-^)o


てか、寒いね!!!
もう冬に近付いているんだわ……

こんなに寒いと思わなかった私は
ちと薄着でいってしまい……
盛岡に着いてまず服を買ってしまいました!!!
はぁぁ…

しかし、どうせ買うならば気に入ったもの


お手頃なお値段

色は好きなグリーン系で
マフラーにもなりそうな羽織りにもなりそうな…
そんな希望にかなったものなんて……
……あったよ!!!!


ショッピング開始わずか10分たらずで出会えたひとめぼれ服!

今日も寒くなるそうなので
早速着用しました\(≧▽≦)丿
お仕事行ってきまーすo(^-^)o
in青森☆
ただ今青森にきています☆

今日は青森放送でお仕事なのですが、ただ今控え室にて休憩中☆

頂いたリンゴジュースがおいしい〜!さすが青森です\(≧▽≦)丿
…おわっ!

もうなくなっちゃう!
本番までまだ時間があるからね、
大切に飲まなくちゃ(^^;)


今日は青森放送でお仕事なのですが、ただ今控え室にて休憩中☆
頂いたリンゴジュースがおいしい〜!さすが青森です\(≧▽≦)丿
…おわっ!
もうなくなっちゃう!
本番までまだ時間があるからね、
大切に飲まなくちゃ(^^;)

牛タン
昨日、東京から知人が出張で仙台にきたので、
一緒にランチ
をしました☆
「仙台といったらやっぱり牛タン☆☆」というので、
牛タン
を食べに行くことに。
そういえば、仙台にいても、こういう機会がないと
なかなか牛タンを食べる機会がないんだな〜…
これは日頃から気になっていたあのお店のあの牛タンをいただこう!と、
店頭にでている「一日限定30食」との看板が非常に気になっていた、
利久の牛タン
「極み」
を食べにいきました☆
さっそく注文してビックリ!!

みてみて〜このインパクト!!!

切り込みがワイルドです。
そして……
ぶ〜〜厚いのにやわらかい牛舌の食感が、ん〜もう最高ーぅほっ(´ ∀` )!
東京からきた知人も
「なんだこりゃーうまうま☆」と大満足!
一枚一枚食べ応えがあるのにも関わらず、
食いしん坊の私達のペースで、すぐになくなってしまいました(´∀`)☆
ランチタイムということもあり、お互い限られた時間
でしたが、
次はゆっくり、また牛タン
を食べに行こうということになりました☆
今回は駅前の牛タンやさんにいきましたが、
広瀬通りや国分町の方へいくと、こりゃまたオイシイ牛タンやさんがありますからね☆☆


そういえば…うちの姉も最近仙台で牛タンを食べたそうで
「牛タンってなんておいしいんだ!!」と言っていたので、今後実家へいく時はお土産
に持って帰らなくちゃ☆

しかし、
お土産っていっても、牛タンの燻製、焼き、佃煮、色々あるけど、どれにしようかな?
次はお土産もサーチしなくちゃ!!
一緒にランチ


「仙台といったらやっぱり牛タン☆☆」というので、
牛タン


そういえば、仙台にいても、こういう機会がないと
なかなか牛タンを食べる機会がないんだな〜…
これは日頃から気になっていたあのお店のあの牛タンをいただこう!と、
店頭にでている「一日限定30食」との看板が非常に気になっていた、
利久の牛タン


さっそく注文してビックリ!!


みてみて〜このインパクト!!!

切り込みがワイルドです。
そして……
ぶ〜〜厚いのにやわらかい牛舌の食感が、ん〜もう最高ーぅほっ(´ ∀` )!
東京からきた知人も
「なんだこりゃーうまうま☆」と大満足!
一枚一枚食べ応えがあるのにも関わらず、
食いしん坊の私達のペースで、すぐになくなってしまいました(´∀`)☆
ランチタイムということもあり、お互い限られた時間

次はゆっくり、また牛タン


今回は駅前の牛タンやさんにいきましたが、
広瀬通りや国分町の方へいくと、こりゃまたオイシイ牛タンやさんがありますからね☆☆



そういえば…うちの姉も最近仙台で牛タンを食べたそうで
「牛タンってなんておいしいんだ!!」と言っていたので、今後実家へいく時はお土産



しかし、
お土産っていっても、牛タンの燻製、焼き、佃煮、色々あるけど、どれにしようかな?

次はお土産もサーチしなくちゃ!!
速報が……
今日はランチ
でおいしい牛タン
をいただいたので
その模様をアップしようとパソコンを操作していたら…
〜ピロリロ〜♪

おや?
携帯に速報が。
週末のあの「気楽会一周年記念パーティー」の様子が
東日本放送の夕方のJチャンネルみやぎで特集されるとのこと!
ワッ、もうすぐじゃないすか!

私、気仙沼ホルモンのうた☆についてインタビューされてる様子が写っているかも?
今回は
取材をする側ではなく受ける側、
なんだか、不思議なドキドキ感があります☆

皆さんも是非、ご覧になってください☆(^o^)/


その模様をアップしようとパソコンを操作していたら…
〜ピロリロ〜♪


おや?
携帯に速報が。
週末のあの「気楽会一周年記念パーティー」の様子が
東日本放送の夕方のJチャンネルみやぎで特集されるとのこと!
ワッ、もうすぐじゃないすか!


私、気仙沼ホルモンのうた☆についてインタビューされてる様子が写っているかも?
今回は
取材をする側ではなく受ける側、
なんだか、不思議なドキドキ感があります☆

皆さんも是非、ご覧になってください☆(^o^)/
折り紙!
ユリです☆


姪っこ・楓(8)に教えてもらいました(^_^)v☆
彼女は今折り紙にはまってるらしく、
折り紙のレパートリーが少ないので、何か教えて!といったら、
パパパのパッ

ユリを折ってくれました☆
「おっユリか!あたしゃユミだ!」
(・∀・;)
…というくだらないコメントにも
キャッキャと笑ってくれるかわゆい姪っこなのです(T∀T)
イベントは楽しむもの!!!
さて!
昨日呼んで頂いたイベントというのは…

おなじみ、気仙沼をよくしていこう!という人々が集まった
「気楽会」の
一周年記念パーティーイベントでした☆
地元・気仙沼の盛り上がるところ
にはま〜ず現われるワタクシですが☆
皆さん!快く迎えてくださって本当にありがとうございました!

お店のなかは、およそ40人程、貸し切ったというワンフロア、埋まる程の人々が集まりました☆
気楽会といったら…気仙沼ホルモンマップ!

このマップに記載されている気仙沼ホルモンやさんを周る、しかも「気仙沼ホルモン」と書かれた真っ赤な上りを立て掛けながら真っ赤なハッピで走るという、なんとも大胆な「気仙沼ホルモンマラソン」
があったり、
気仙沼ホルモンのうたを披露&皆さんでうたったり!!
……私が作詞として携わったこの歌を皆さんにご紹介したくて参ったものです!!
これには大感動……!
会場一体となって
盛り上がった、とても楽しいイベントでした!
…あとね、
やっぱりイベント事はお祭り!
皆一緒にトコトン盛り上がろう
とする気仙沼気質が私は大好きだなぁ…(*^_^*)
改めて再確認できた、最高の一時でもありました。

主催の気楽会の皆さん、
そして足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました(^o^)/
昨日呼んで頂いたイベントというのは…

おなじみ、気仙沼をよくしていこう!という人々が集まった
「気楽会」の
一周年記念パーティーイベントでした☆


皆さん!快く迎えてくださって本当にありがとうございました!


お店のなかは、およそ40人程、貸し切ったというワンフロア、埋まる程の人々が集まりました☆

気楽会といったら…気仙沼ホルモンマップ!
このマップに記載されている気仙沼ホルモンやさんを周る、しかも「気仙沼ホルモン」と書かれた真っ赤な上りを立て掛けながら真っ赤なハッピで走るという、なんとも大胆な「気仙沼ホルモンマラソン」

気仙沼ホルモンのうたを披露&皆さんでうたったり!!
……私が作詞として携わったこの歌を皆さんにご紹介したくて参ったものです!!
これには大感動……!
会場一体となって



…あとね、
やっぱりイベント事はお祭り!
皆一緒にトコトン盛り上がろう


改めて再確認できた、最高の一時でもありました。


主催の気楽会の皆さん、
そして足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました(^o^)/
控え室にて
食べてばりいるけど
農家のおじーちゃん家からゴーヤーをもらったので、
早速ゴーヤーチャンプルーを作ってみました!!


「食べてばり」いる私も、作ってみたど〜!!


ム、お味?
……
きっとよし!(笑)
食べ物の批評に厳しいであろう兄弟が食べたからよし!

しかしこのゴーヤー………
なんというリアルな表情をしているんだろう…
ここまでいくと食べ物とは思えない、美しさを感じます。
早速ゴーヤーチャンプルーを作ってみました!!


「食べてばり」いる私も、作ってみたど〜!!



ム、お味?
……
きっとよし!(笑)
食べ物の批評に厳しいであろう兄弟が食べたからよし!

しかしこのゴーヤー………
なんというリアルな表情をしているんだろう…
ここまでいくと食べ物とは思えない、美しさを感じます。

食いしん坊の元気づけ☆
最近独り暮らしを始めたお知り合いがいまして、
わずか十日で
「さびしい感」
に襲われているらしく
独り暮らし経験者の私とさっちゃんは
これはこれは元気パワー
与える宿命にいるんじゃない?私達は!
と
焼き肉やさんにきています☆

レバ刺し大好きなわたしは

レバ刺しがおいしい満月宴をチョイス☆☆
モリモリいただきました〜☆
さっちゃんは最近
セブンイレブンで売っている「スミーチョ」にハマっているらしく

舌をまっくろにしてキャッキャしてました......さっちゃん!本当に舌が真っ黒よ! ( ̄□ ̄;)!!
そんなこんなで
元気になったらしく
そのお知り合いは
「そういえばブログタイトル“ユミ探検隊”じゃなくて、“いっそ食べてばりいます”に変えたら!?」
といえるほどになりました
……

あら、そう?
いっそ食べてばりいるかもあたし(・∀・)
わずか十日で
「さびしい感」


独り暮らし経験者の私とさっちゃんは
これはこれは元気パワー

と
焼き肉やさんにきています☆

レバ刺し大好きなわたしは
レバ刺しがおいしい満月宴をチョイス☆☆

モリモリいただきました〜☆
さっちゃんは最近
セブンイレブンで売っている「スミーチョ」にハマっているらしく
舌をまっくろにしてキャッキャしてました......さっちゃん!本当に舌が真っ黒よ! ( ̄□ ̄;)!!
そんなこんなで
元気になったらしく
そのお知り合いは
「そういえばブログタイトル“ユミ探検隊”じゃなくて、“いっそ食べてばりいます”に変えたら!?」
といえるほどになりました

……
あら、そう?
いっそ食べてばりいるかもあたし(・∀・)

