身近に

「裁判員制度って?」

「国民が裁判官と一緒に裁判を行うって、つまりどういうこと?」

再来年、平成21年5月までにスタートするこの裁判員制度を
分かりやすく理解していただくためのイベント
「裁判員制度フォーラムin宮城」
が昨日仙台駅で行われ、私はその司会をさせて頂きました。



会場では
実際に裁判官の方をお招きしての「裁判員制度〇×クイズ」や、
模擬裁判員の方の経験をまとめた手作り紙芝居などが披露され、
私自身この制度を分かりやすく知ることができました。

裁判官の方は
「プロフェッショナルである裁判官の仕事に、素人が入りこんでよいのか…
と思いがちの方が多いかと思いますが、国民の皆さんの、色々な意見、
例えば村上さんは司会をされているということで、
その現場でしかわからないことなどを、どんどん言って欲しいのです。」

と裁判員制度の必要性を語ってくださいました。

その現場にでている人しかわからないことは、たくさんある。
現場では、私達がプロフェッショナルですものね。
私自身、裁判を身近にする必要性を感じました。


画像は仙台地方裁判所の方々です!

このイベントはこのあと来月10月から来年1月にかけて
宮城県内8会場計9回行われますので、是非足を運んでみてください!


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
下北半島ぐ〜るぐる!
芸術家村上。
ロケ二日目☆
山寺にて☆
週末☆
ホームにて☆
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 下北半島ぐ〜るぐる! (2008-07-10 15:47)
 芸術家村上。 (2008-07-04 12:39)
 ロケ二日目☆ (2008-06-20 23:25)
 山寺にて☆ (2008-06-18 14:17)
 週末☆ (2008-06-09 11:49)
 ホームにて☆ (2008-06-04 08:44)

Posted by yumi at ◆2007年09月28日12:28お仕事
この記事へのコメント
こんにちは。
裁判員制度・・・急に裁判に呼ばれても戸惑ってしまうので、しっかり理解しておかなければなりませんね。
Posted by ポコ&みー at 2007年09月29日 15:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身近に
    コメント(1)