手をつなぐ女性と女性
<ユミ画伯のお絵かきコーナー>
第十六段 女性と女性

街を歩いていてよく見かける、手と手をつないで歩く女性達。
同性同士手をつなぐ事が一般的ではない日本人にとっては驚きの光景であり、
私も最初は本気で「なるほどそういうタイプの方々だ」と思っていました。
しかしこれは中国ではとても一般的光景。
聞いてみると、「信頼できるから手をつなぐ」との事。
「手だけじゃなくて腕も組むわよ。だって信頼できる関係なんだもの」
同性同士信頼関係が深い事を手をつなぐ行為では示さない日本人は、
彼女たちにとっては違和感があるのかもしれません。
人がとにかく多すぎる中国。他人には無関心。
しかし「信頼に値する」とみなすと家族同然にもてなすほど熱い中国人。
「信頼」は、男女関係なく体全身で表わす程とても大事なものだという事を、
こういう日常でもはっきり見てとれます。
第十六段 女性と女性

街を歩いていてよく見かける、手と手をつないで歩く女性達。
同性同士手をつなぐ事が一般的ではない日本人にとっては驚きの光景であり、
私も最初は本気で「なるほどそういうタイプの方々だ」と思っていました。
しかしこれは中国ではとても一般的光景。
聞いてみると、「信頼できるから手をつなぐ」との事。
「手だけじゃなくて腕も組むわよ。だって信頼できる関係なんだもの」
同性同士信頼関係が深い事を手をつなぐ行為では示さない日本人は、
彼女たちにとっては違和感があるのかもしれません。
人がとにかく多すぎる中国。他人には無関心。
しかし「信頼に値する」とみなすと家族同然にもてなすほど熱い中国人。
「信頼」は、男女関係なく体全身で表わす程とても大事なものだという事を、
こういう日常でもはっきり見てとれます。
Posted by yumi at
◆2010年10月06日20:47
│マンガでわかるthe 上海
この記事へのコメント
なるほど~☆大学内でも中国人夫婦はよく見かけるけど、どこでも仲良く手をつないでいるし、素敵だなって思ってたけど、これは同姓でも同じなのね~。
Posted by きっちょむ at 2010年10月12日 12:17
こんにちは
これね、日本に長く住んでいる中国人女性に訊いてみたんです、つい最近。
回答は、「私も最初は(日本でも)してましたけど、すっごく浮くでやめました。」
これね、日本に長く住んでいる中国人女性に訊いてみたんです、つい最近。
回答は、「私も最初は(日本でも)してましたけど、すっごく浮くでやめました。」
Posted by くるりん at 2010年10月30日 10:19