2010年の締めくくり~年の瀬感がない上海から~
今日は2010年12月31日、大晦日。
・・・なのだけど、こちらは普通に出勤でした。
街をみても、年の瀬感全くなし!
かといって、旧正月になれば年の瀬感があるかというとそういうわけでもなく。。
街もふつーなのよねえ

大晦日はやっぱり1年の締めくくり、この1年の出来事をしっぽりと家族や友人、大切な人と語りたいものだけどねえ・・・。
やっぱり私は日本人なので、日本のお正月を味わいたい!
そんなわけで、今夜は「ザ・日本の居酒屋!」という感じのいい雰囲気のお店を最近見つけたので、そこで仲のいい友人たちとしっぽり年越しするぞ★
年越し蕎麦あるかな
(なければ持ち込む!!)
というわけで、
2010年も、「ユミ探検隊」ブログにお付き合い頂き、本当に有難うございました
皆さまどうぞ、良いお年を!
・・・なのだけど、こちらは普通に出勤でした。
街をみても、年の瀬感全くなし!
かといって、旧正月になれば年の瀬感があるかというとそういうわけでもなく。。
街もふつーなのよねえ


大晦日はやっぱり1年の締めくくり、この1年の出来事をしっぽりと家族や友人、大切な人と語りたいものだけどねえ・・・。
やっぱり私は日本人なので、日本のお正月を味わいたい!
そんなわけで、今夜は「ザ・日本の居酒屋!」という感じのいい雰囲気のお店を最近見つけたので、そこで仲のいい友人たちとしっぽり年越しするぞ★
年越し蕎麦あるかな

というわけで、
2010年も、「ユミ探検隊」ブログにお付き合い頂き、本当に有難うございました

皆さまどうぞ、良いお年を!
Posted by yumi at
◆2010年12月31日18:36
│②日記・上海編
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます♪
昨年は本当にお疲れ様でした。 上海での日々の発見を、喜びやエネルギーに変えて元気に走り続けるyumiさんのバイタリティー(&楽しいお絵かきコーナーも)…私にとっては何もかもが新鮮です。
ここに来るたび日本にいながらにして大地に足をしっかりつけて生きるたくましい上海の人々や日常風景を思い描く事が出来ます。
今年も心身共に充実して活躍されますよう願っています。いつか上海の話しじっくり聞いてみたいものです。
昨年は本当にお疲れ様でした。 上海での日々の発見を、喜びやエネルギーに変えて元気に走り続けるyumiさんのバイタリティー(&楽しいお絵かきコーナーも)…私にとっては何もかもが新鮮です。
ここに来るたび日本にいながらにして大地に足をしっかりつけて生きるたくましい上海の人々や日常風景を思い描く事が出来ます。
今年も心身共に充実して活躍されますよう願っています。いつか上海の話しじっくり聞いてみたいものです。
Posted by down valley at 2011年01月02日 01:49
down valley san
新年明けましておめでとうございます。
上海で感じた事、体験した事、ブログでは描けない事がまだまだ沢山あります。
「日本」を客観的にみて思ったこと、仕事を通じて知ったこと・・・
今年の2月初め、(丁度一ヶ月後!)に日本に一時帰国します。その際にじっくりお話したいものです。
お互い、2011年が素敵な年になりますように!!
今年もどうぞ、宜しくお願い致します
新年明けましておめでとうございます。
上海で感じた事、体験した事、ブログでは描けない事がまだまだ沢山あります。
「日本」を客観的にみて思ったこと、仕事を通じて知ったこと・・・
今年の2月初め、(丁度一ヶ月後!)に日本に一時帰国します。その際にじっくりお話したいものです。
お互い、2011年が素敵な年になりますように!!
今年もどうぞ、宜しくお願い致します
Posted by yumi at 2011年01月05日 00:36